津田健次郎「大人になった今は海で泳がなくなりました」その理由を明かす
声優・俳優の津田健次郎がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「津田健次郎 SPEA/KING」(毎週日曜 12:00~12:30)。声優として数々の人気アニメ作品、俳優としても話題のドラマ・映画に出演。今もっとも注目を集める才能・津田健次郎のパーソナルな一面が知れるレギュラーラジオ番組です。7月6日(日)の放送では“海”の思い出について語りました。

パーソナリティの津田健次郎

◆大人になると海で泳がない!?

津田:夏になると皆さんも海や山など、あちこち行くと思いますが、海に行ったときって泳ぎます? 僕は、子どもの頃は100%泳いでいましたけど、大人になった今は、もう泳がなくなりました。だいたい肩ぐらいまでは浸かるんですけど、泳ぎはしないんだよな〜。

その大きな理由の1つは“泳ぎにくいから”だと思うんです。泳ぐことに関しては、やっぱりプールのほうが泳ぎやすい。あとは(海に入った)後が面倒くさいというか。ビショビショになった体で砂浜を歩いたりすると、どうしても体にいっぱい砂がついてしまう。そうするとシャワーを浴びないといけないじゃないですか。

とはいえ、海に入らず浜辺で寝そべっていても汗はかきますから、どっちにしろシャワーは浴びるわけで……。なんで泳がなくなってしまうんだろう? 海外のめっちゃキレイな海に行っても泳がないんですよね。いいリゾートホテルには、だいたい浜辺に面したプールがあって、そこでは泳ぐんだけど(苦笑)。今年は海に行けるかなぁ、無理かな〜。行きたい気持ちはあるんですけどね。

ちなみに、海の家に「冷やし飴」っていうジンジャーソーダみたいなものが売られていて、子どもの頃はそれがすごく好きでよく飲んでいました。

<番組概要>

番組名:津田健次郎 SPEA/KING

放送日時:毎週日曜 12:00~12:30

パーソナリティ:津田健次郎

番組Webサイト:https://audee-membership.jp/tsuda-speaking/

番組公式X:@tsuda_speaking