タレントの藤本美貴が4月29日、公式YouTubeチャンネル『ハロー!ミキティ/藤本美貴』を更新。結婚後の“男女混合仲良しグループ”への私見を語った。

元カノがいるグループは「やっぱり嫌かも」

藤本美貴

過去の動画で、「“男女混合グループ”って何?」と疑問を呈していた藤本。この日は、自身もグループに属しているという一児の母親が、「元カレもいるが、誓ってやましいことはない。大学時代に戻ってただただ楽しめるグループ」と説明し、「結婚式の後にお泊りをした。元カレはいなかったが、朝までお酒を飲んでボードゲームで遊び、リフレッシュして帰った」というエピソードを披露。当事者として、「男女関係なく、人間としてお付き合いしてる感覚。大切な居場所だと思っている」と心境を語った。

視聴者からの回答に、「そりゃ、誰とでも人間としてお付き合いしてる。サルと思って付き合ってないから。そういう話じゃない」とバッサリ返した藤本は、「元カレがいたり、元カノがいたり。やっぱり嫌かも。私はね」と吐露。視聴者の夫も他のグループに属しているというが、「元カノがいても嫌じゃないのか? っていうところもあるじゃない。元カレがいたら泊まらないとか、ルールを決めれたらいいよね」と続け、「これはお互いに男女混合グループがあるから、どっちも文句言えない状況」だと分析した。

また、結婚後も、“男女混合仲良しグループ”と関係を続けたい場合、「男女混合グループがいる相手を探すのが一番いい。それが絶対条件」「是が非でも手放せられないと思うんだったら、そこありきで探したほうがいい」とも。「だって、自分は男女混合グループがあるのに、旦那さんがなかったら……」と例を挙げ、「“何それ?”って言われて、行けなくなるかもしれないんだよ? そしたら、その人と結婚しますか? って話よ」と主張した。

視聴者から、“男女混合仲良しグループ”について説明されるも、「私はない。男女混合で泊まるってないもん。人間として付き合っててもないもん。何? 男女混合グループって(笑)」と疑念をぬぐえなかった様子の藤本。最後は、「男女混合グループで仲良くしたいっていう人、異性の友達がいる人は世の中にいっぱいいると思う」としながら、「泊まらなきゃいけない理由はあるんですか?」「全然理解できなかった」とぼやいていた。

【編集部MEMO】
藤本美貴が「新しい自分を発掘」すべく、色々なヒト・モノ・コトと出会い、好きなことを見つけ、やりたいことをやっていく様子を届ける目的で、2019年10月に開設したYouTube公式チャンネル『ハロー!ミキティ/藤本美貴』。4年前のブログでは、「17歳から芸能生活をしてきてありがたい事に守られた環境だったからこそ本当に知らないことや、やった事が沢山あったり…これから色んなYouTubeを通して経験して34歳から新しい藤本美貴を発掘できればいいなと思っています」と意気込みをつづっていた。最近は、視聴者の悩みに答える「ミキティ人生相談」のほか、夫・庄司智春(品川庄司)とのプライベート映像も人気を集めている。