日本テレビは4日、4月改編説明会を開催。同局としては、近年でも大きな改編となり、「千鳥やかまいたち、SixTONESといった、いまも、10年先も輝くスターの力を生かしながら、魅力的なタイムテーブルになることで、個人・コアともに視聴率アップを図ります」としている。
土曜20時台に移動する『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』(水曜20:00~)には、土曜23時30分の『千鳥かまいたちアワー』が『千鳥かまいたち ゴールデンアワー』に改題してゴールデン進出(4月23日スタート)。演出に『世界の果てまでイッテQ!』『月曜から夜ふかし』などで知られる古立善之氏が参加する。
レギュラー化が発表されていた『サクサクヒムヒム ☆推しの降る夜☆』は、『千鳥かまいたちアワー』の後番組として土曜23時30分で4月5日スタート。
こちらもレギュラー化が発表されていた『VS.超特急』は月曜24時59分に。中京テレビ制作の『こどもディレクター』(水曜23:59~)が終了し、秋山竜次(ロバート)&伊集院光のバラエティ『人間研究所』が4月2日にスタートする。
火曜深夜のドラマ枠「ドラマDEEP」(火曜24:24~)は、4月期についてはアニメ枠「火曜プラチナイトアニメ」となり『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』が4月8日スタート。
土曜昼に情報番組『サタデーLIVE ニュース ジグザグ』(土曜11:55~ ※読売テレビ制作)が4月5日にスタートし、同時間帯で放送していた『メシドラ~兼近&真之介のグルメドライブ』は日曜12時45分に移動。現在放送中の『超無敵クラス』は終了となる。
日曜朝に加えて土曜日にも進出する情報番組『シューイチ』(4月5日スタート)は、5時55分~9時25分の3時間半放送。1部(5:55~ ※関東ローカル)、2部(6:25~ ※全国ネット、天気差し替え枠検討中)、3部(8:25~ ※関東ローカル)の3部構成となる。
既報では、水曜22時の『世界頂グルメ』が終了し、水曜ドラマ枠が1年ぶりに復活(4月16日スタート、志尊淳&岸井ゆきの『恋は闇』)。土曜22時の連ドラ枠に音楽番組『with MUSIC』が土曜20時台から移動。日曜21時『行列のできる相談所』が終了し、『Golden SixTONES』がスタートする。
改編率は、全日【6~24時】11.3%(24年10月改編5.1%)、プライム【19~23時】23.2%(同12.3%)、ゴールデン【19~22時】19.0%(同9.7%)。江成真二総合編成センター部長は「大変大きな改編となります」と説明している。