エルティーアールは3月7日より、東京、大阪、愛知の3都市にて「『ズートピア』OH MY CAFÉ」を期間限定でオープンする。
全世界で愛されているディズニー映画の人気作『ズートピア』。2025年冬に、その続編となる『ズートピア2』の日本公開が決定したことを受けて、同社はこのほど、“『ズートピア』の思い出を振り返ろう!“をコンセプトにしたスペシャルカフェ「『ズートピア』OH MY CAFÉ」を企画。
3月7日〜4月20日の期間限定で、東京(BOX cafe&space ルミネエスト新宿店)、大阪(BOX cafe&space KITTE OSAKA 1号店)、愛知(BOX cafe&space 名古屋ラシック 1号店)の3都市にオープンする。
カフェメニューは全て、ディズニーの栄養成分に関するガイドラインに適合した塩分控えめで低糖質な、身体にやさしいヘルシーメニュー。「ジュディ・ホップス」や「ニック・ワイルド」をはじめとする登場キャラクターをイメージしたフードメニューや、映画に登場するシーンをイメージしたスーベニア付きのドリンクなど、彩り豊かなフォトジェニックなメニューが多数ラインアップされている。
なお、事前予約(770円)のうえカフェを利用すると、特典として「オリジナルコレクションカード(全10種)」がランダムで1枚プレゼントされるほか、カフェオリジナルグッズを税込3,850円以上購入すると、「オリジナルマルチケース(全4種)」が、こちらもランダムで1枚もらえるという。
「『ズートピア』OH MY CAFÉ」フードメニュー
<ジュディ>キャロットパスタプレート…(1,990円)
ジュディの好きなニンジンを使ったキャロットクリームパスタプレート。
<ニック>ソイミートタコライスプレート…(1,990円)
ソイミートを使用したタコライスプレート。
<フィニック>アイスキャンディ風ポテト&サラダ…(1,090円)
ニックとフィニックが作るアイスキャンディをイメージしたマッシュポテトとサラダのセット。
<クロウハウザー>ドーナツみたいなフルーツサンド…(1,590円)
クロウハウザーが大好きなドーナッツをイメージしたベーグルのヨーグルトフルーツサンド。
<フラッシュ>コーヒーゼリーパフェ…(1,290円)
フラッシュが使っているマグカップをイメージした器の中身はコーヒーゼリーのパフェ。
「『ズートピア』OH MY CAFÉ」ドリンクメニュー
<ニック>ヨーグルトスムージー…(990円)
ニックをイメージしたオレンジ風味のヨーグルトスムージー。
<ジュディ>バタフライピーミルクティー…(990円)
ジュディをイメージしたバタフライピーティーを使用したミルクティー。
<バニーバロウ>キャロットジュース…(990円)
ジュディの故郷、バニーバロウをイメージしたキャロットジュース。
<夜の遠吠え>グレープドリンク…(990円)
夜の遠吠えをイメージしたブルーベリーとグレープのドリンク。
このほか、オリジナルのマグカップで提供されるデカフェの「ホットコーヒー」や「ホットティー」、「ホットミルク」、さらに、オリジナルのボトルで提供されるデカフェの「アイスティー」も用意されている。価格はいずれも690円。なお、オリジナルのマグカップやボトルはスーベニア商品として購入することもできる。
「『ズートピア』OH MY CAFÉ」スーベニア
マグカップ…(2,200円)
ホットドリンクとセットで購入できるオリジナルのマグカップ。
白雲石コースター…(1,320円)
ドリンクとセットで購入できるオリジナルのコースター。
アクリルマドラー(ランダム6種)…(990円)
ドリンクとセットで購入できるオリジナルのマドラー。
スクエアボトル…(1,650円)
アイスティーとセットで購入できるオリジナルのボトル。
いずれも、1メニューにつき1点の購入となる。
「『ズートピア』OH MY CAFÉ」オリジナルグッズ
ステッカーA(ランダム10種)…(605円)
ステッカーB(ランダム10種)…(605円)
アクリルキーホルダー(ランダム10種)…(770円)
ビッグ缶バッジ(ランダム12種)…(880円)
カードケース…(1,650円)
ネックストラップ…(1,650円)
巾着…(1,430円)
エコバッグ…(2,750円)
アクリルカラビナA…(990円)
アクリルカラビナB…(990円)
※画像はイメージです。
(C)Disney