2023年7月にデビューしたVライバーガールズユニット・武士来舞(BUSHILIVE)のイベント「武士来舞 1st LIVE『桜歌ノ宴』Supported By ぶいかふぇ」が16日、東京・秋葉原のトークライブ BAR from scratchにて開催。昨年12月にビジュアルをリニューアル後、初の単独イベントとなった。
開演前から売り切れるグッズも
武士来舞は、2023年7月4日にデビュー以降、17LIVEやYouTubeでのライブ配信のほか、テレビ番組への出演や17LIVE公式番組のサブMCへの就任など活躍の場を広げている。メンバーは、豪快なリーダー「火織信華(ひおり のぶか)」、天真爛漫な性格でみんなのアイドル的な少女「桃羽ひでまる(ももはね ひでまる)」、知的な雰囲気を持つ武士来舞の天才参謀(自称)「青門天雀(せいもんてん さく)」の3人。
今回のライブは歌唱とMCが中心のライブとなっていて、会場に集まった多くのファンはライブ中にサイリウムを振ったり、声援を送ったりして盛り上がっていた。物販コーナーではチェキふうカード、フェイスタオル、Tシャツなどのグッズが販売されており、開演前から売り切れになる商品もあった。また、ドリンクコーナーでは各メンバー考案のコラボドリンクも。オリジナルコースターが付くことから、こちらも大人気だった。
ライブはオリジナル楽曲「Rock繚乱」からスタートし、ファンたちは叫びながら赤、ピンク、青のサイリウムを振って盛り立てる。1曲目を終えたMCパートにて、雀は「ほんとにこうやってみんなとリアルに会えることをずっと夢見てたので、夢のようなステージです」と喜びを口にすると、ひでまるは「ひでまるたちアイドルみたいかも~」とボケ、ほかのメンバーたちから「アイドルです!」とツッコまれた。
その後は、コール&レスポンスを練習をすることに。3人が「武士来舞!」と叫ぶと観客はライブ名の「桜歌ノ宴ー!」と返答。最初のうちは叫び声が小さかったが、練習を繰り返すうち、会場に「桜歌ノ宴ー!」が響き渡るようになっていく。そして、コール&レスポンスの後、次の曲がスタートした。
2度目の歌パートでは、信華ソロでの陰陽座「甲賀忍法帖」、TikTok総再生回数4億回というバズり曲、アイドルグループ・超ときめき◇宣伝部(◇=ハート)の「最上級にかわいいの!」を、ひでまる&雀のデュエットで披露した。
その後のMCパートにて、ひでまるは「のぶちゃんの『甲賀忍法帖』がめちゃくちゃカッコよくてさ、自分歌ってないのに泣きそうになっちゃってよ! 気持ちがたかぶっちゃって」と感動。これまでの感想を聞かれた雀は「準備してるときは(ライブの)実感がわかなかったんだけど、こうやってペンライトを振ってくれてるのがめちゃくちゃ見えたから、自分たちは目の前にいるんだーと思って、すっごく楽しくなってきちゃったな!」と語った。
その後の歌パートでは3曲連続で熱唱。BiSH「プロミスザスター」をソロで歌った雀は、この曲を選んだ理由を聞かれると、「ライブでやるとなったときに、いろいろと候補があるの中でここに来れたのはすごく嬉しいし、ここまでずっと武士来舞としてやってこれたのは嬉しいけど、いろいろなことがあった上でここにいる。これからもいろいろなことがあって前を向いて行くんだなと考えたら、この曲がピッタリなんじゃないかなと。いつかの約束……武道館という約束を果たすためにこの曲にしました」と返答し、会場からは歓声が上がった。
雀から、イベント前に何を思って会場に来たのかを聞かれた信華は、「足を運んでくれるみんなが楽しむには、どうしたらいいのかなということを、今日に至るまでずっと考えてた。武士来舞にまず出会ってくれて、応援しようと思ってくれてさ、電車に乗るとか仕事を休むとか、有休を取るとか、いろんな事情がある中で秋葉原のここに遊びに来てくれたわけじゃないですか。武士来舞とみんなの時間をここでつくるということをそのときはまだ理解できてなくて、『武士来舞』って言ったらみんなが『桜歌ノ宴ー』って声を聞かせてくれて、ようやくここで完成したんだなと、いま思ったわけですよ」とあふれ出る思いを打ち明けた。
そして、ラスト曲前のMCパートでは二つの“重大告知”を発表。今回のライブはYouTubeでの同時配信は行われなかったが、一つ目の告知として、ライブ映像がアーカイブ期間限定公開されることが発表された。期間は2月23日から3月9日まで。
さらに、武進祭 プライズにてペアの歌ってみたを3月、4月、5月に連続リリースすることも決定。歌ってみたについて信華は、「誰と誰の歌が何月とかはまだお知らせできないんですけど、この曲にしようかみたいな話はしてまして」と補足し、観客の期待をあおった。
MCパートの終わりに何度もコール&レスが行われると、最後の一曲として、1月26日にリリースしたばかりの武士来舞オリジナルソング「千客万来」を披露。3人が歌う中、観客たちはコールやサイリウムでライブを盛り上げ、会場は熱気に包まれた。
また、ライブ終了後には、会場販売限定のチケット購入者向け特典会(おしゃべり&写真撮影会)を実施。ファンはモニターに映った各ライバーとのトーク、記念撮影を楽しみ、ライバーはファンを見たり名前を聞いたりして、「やっと会えた!」と喜ぶ場面も。「応援してくれてたの見てたよ」「ライブどうだった?」などの言葉をかけるなど、ライバーとファンとのアットホームな雰囲気のままイベントは終了した。