乃木坂46の黒見明香、BE:FIRSTのMANATO、元プロ野球選手の里崎智也が19日、都内で行われた「Prime Video Sports 2025 スポーツコンテンツに関する発表会」に登場した。
AmazonのPrime Videoは、侍ジャパンの強化試合をはじめ、カブスvsドジャースの開幕戦、読売ジャイアンツと阪神タイガースとのプレシーズンゲームを含む「MLB Tokyo Series」をライブ配信。MLBレギュラーシーズンの日本人選手が出場する試合を「SPOTV」チャンネルにて毎週末にライブ配信(年間54試合配信)する。また、Prime Videoでは、現在レギュラーシーズン真っ只中のNBAを来季から配信することも決定。八村塁ら日本人選手の活躍を見ることができる。
自らノートをつけるほど野球好きだという黒見は「WBCだったりプレミア12に出場された巨人や阪神の選手と日本人選手を擁するドジャースとカブスの対戦がPrime Videoで見られるってことで本当に今から楽しみです。私もこれを生きがいに、毎日学校の宿題とか頑張れます」と笑顔。先日発表された野球日本代表・侍ジャパンにも触れて、「かなり若手の選手が中心だなと感じていて、今回の対戦相手はヨーロッパの強豪でもあるオランダで、ヤンキースで活躍されたグレゴリウス選手を擁するので、ここで是非チームの絆や色んな経験をすることで来年のWBCに繋げて優勝目指して頑張って欲しいです。今からワクワクしています」と期待を寄せた。
また、今季の大リーグについては「ドジャースとカブスが注目されるところですが、色んな日本人の選手が活躍すると思うので、ぜひ色んなチームにも注目して欲しいです」とアピール。また、この日は自ら書き記しているという野球ノートも公開され、「今までのを合わせると8冊目です」という"黒見ノート"を一緒に出演した番組で見たという里崎は「結構すごいんですよ。僕が知らないこともきっちりと書いてあるんです。新しいこともありますし"黒見ノート"の情報を活かして他にも使えますね」と絶賛した。
NBAのパートではNBAジャパンの渡邉和史とともにBE:FIRSTのMANATOが登場。現地時間2月16日にアメリカ・サンフランシスコで開催されたNBAのオールスターを生観戦し、アメリカから帰国したばかりのMANATOは「サンフランシスコに帰りたいです(笑)。本当に最高で、僕自身バスケの経験はありませんが、画面の中でNBAのハイライトから始まり、いつも応援している選手であったり見てたプレイが目の前で見ることができて本当に興奮しました。街自体もめちゃくちゃ盛り上がっていました」と初めてのオールスターを現地で満喫したという。
現地ではアメリカで奮闘中の河村勇輝や富永啓生とも会ったそうで、「お二人のプレイを見たかったので、目の前で応援できて幸せでした」と大満足。MANATOは河村と同い年で同じ福岡出身と共通点も多く「河村選手はバスケで僕は音楽。違う世界ですが、グローバルで活躍されている河村選手とBE:FIRSTやMANATOとして世界を見据えていく上で河村選手のプレイはいつも刺激をもらっています」と話していた。