ゼロアクセルが運営するココモーラは1月31日、「新社会人のクレジットカード利用に関するアンケート調査」の結果を発表した。調査は2025年1月、新社会人の時にクレジットカードを初めて発行した272人を対象にインターネットで行われた。

初めて作成したクレジットカードは?

  • 初めて作成したクレジットカードは何ですか?

新社会人が初めて作成したクレジットカードは「JCBカード」が最多で約25%。次いで「三井住友カード」が約18%を占める結果に。

申し込んだタイミング

  • クレジットカードに申し込んだタイミングはいつですか?

新社会人がクレジットカードに申し込んだタイミングは「入社後1年以内」が最多で約21%。次いで「入社後1か月以内」が約20%、「入社後3か月以内」が約12%を占める。入社後の早いタイミングで申し込む層も一定数いることが判明した。

初めて作成する際に重視したポイント

  • クレジットカードを初めて作成する際に重視したポイントは何ですか?

新社会人が初めてのクレジットカードで最も重視したポイントは「年会費が安い」かどうか。約60%を占め、過半数が重視するポイントであった。

新社会人の時に作成したカードは現在も利用している?

  • 新社会人の時に作成したカードは現在も利用していますか?

「新社会人の時に作成したカードは現在も利用していますか?」と質問したところ、「はい」と答えた人が47.06%、「いいえ」が52.94%という結果になった。