元プロ野球選手で野球解説者の古田敦也氏が12日、YouTubeチャンネル『名球会チャンネル』で公開された動画「【 大谷翔平のスラーブめっちゃ怖かった…】日米捕手レベルの差&古田・谷繁が球を受けたい現役投手【古田敦也×谷繁元信 名球会SP対談・後編 】<日本プロ野球 名球会>」に登場。「メジャーリーガーは練習しない」という説に持論を述べた。
メジャーリーガーは練習しない?
日米捕手について話すなかで、「練習もね、『メジャーリーガーは練習しない』とか昔はよく言ってたけど、全然するよ。めちゃくちゃする」と切り出した古田氏。
谷繁元信氏が「いや、しますよね。基礎練習を徹底的にやってます。それは僕も見てました」と同意すると、古田氏は「ずっとやってる、毎日ね。日本もやってるけどもちろん、向こうも結構すごいやってて」と、MLBは練習しないというのは偏見だと指摘した。
また、キャンプについても「なんかさ、メジャーリーグってすぐ練習終わるとか言ってたじゃん? 俺、コーチで行ってるやん? めっちゃ長いからね」と訂正。「朝が早いの。6時か6時半に行ったら、もういるもんねみんな。走って」「昼間までに終わるやつもいる。だけど、ちゃんとしっかりおるやつは昼過ぎまでいるから、結局6時間ぐらいやってるなって感じやから」と明かした。
さらに、「日本は、早く始めるって言っても8時台じゃん? 6時7時からは始めないから。それで全体練習が9時半とか10時とかでしょ。で、まあ(終わるのは)15時。もっと長いチームもあるけど」と練習する時間帯が違うと述べたうえで、「でも、同じぐらいはやってるかもね」と話していた。
【編集部MEMO】
古田敦也氏は1965年8月6日兵庫県生まれ。川西明峰高、立命館大、トヨタ自動車を経て、1989年ドラフト2位でヤクルトスワローズに入団。MVP2回(93年、97年)、首位打者(91年)、ベストナイン9回、ゴールデングラブ賞10回など数々のタイトルを受賞。2005年に通算2000本安打達成。2006年選手兼任監督に就任し、2007年現役引退。2015年に野球殿堂入り。現在は野球解説者として活躍。