元モーニング娘。でタレントの藤本美貴が1月28日、公式YouTubeチャンネル『ハロー!ミキティ/藤本美貴』を更新。「車の運転が下手な夫に悩まされている」という30代女性にアドバイスを送った。

運転は「もしかしたら命にかかわるかもしれない」

藤本美貴

相談者は、ペーパードライバーの夫について、「講習を受けたが、駐車はスムーズにできないまま。一旦停車して、“マニュアルを見ていい?”という始末」だと明かし、「練習しようと言っても、気乗りしないのかやる気がない。私に隣から言われるのも嫌なのか、だいたいケンカになる」と吐露。普段から車の運転をしているのは相談者のため、「たまには助手席に乗ってドライブがしたいという思いは捨てたほうがいいのか。周りを見ていると、どうしてもうらやましく感じてしまい、夫のことを情けなく思ってしまう」とこぼした。

このお悩みに、藤本は、「でも運転って、もしかしたら命にかかわるかもしれないと思ったら、ちょっと怖いよね」と率直な思いを語り、「(夫が運転する車に)乗り続けるのが逆に怖いから。だって、マニュアル見て駐車しようとする人でしょ? なかなかいないと思いますよ」と苦笑い。相談者の夫はペーパードライバー講習を受けているものの、「教習所ではない車幅だったりするじゃん? 東京とか、ビチビチな縦列駐車しなきゃいけないとかさ」と、実際の路上では環境が異なることを指摘した。

そのため、「難しいときになったら、運転代わってあげたらいいんじゃない? 前には進めるから」と提案。助手席に乗ってドライブがしたいという相談者に、「夢を捨てずに、前に進むときは乗せてもらって。ここの駐車場は大変だな、苦手そうだなと思ったら、“代わろうか?”って言って、代わってあげたらいい」とアドバイスし、駐車が苦手なペーパードライバーの夫に向けても、「ちょっとずつバックもやってると、その車の感覚に慣れてくるから。多少は変わってくるかなと思います」とエールを送っていた。

【編集部MEMO】
藤本美貴が「新しい自分を発掘」すべく、色々なヒト・モノ・コトと出会い、好きなことを見つけ、やりたいことをやっていく様子を届ける目的で、2019年10月に開設したYouTube公式チャンネル『ハロー!ミキティ/藤本美貴』。4年前のブログでは、「17歳から芸能生活をしてきてありがたい事に守られた環境だったからこそ本当に知らないことや、やった事が沢山あったり…これから色んなYouTubeを通して経験して34歳から新しい藤本美貴を発掘できればいいなと思っています」と意気込みをつづっていた。最近は、視聴者の悩みに答える「ミキティ人生相談」のほか、夫・庄司智春(品川庄司)とのプライベート映像も人気を集めている。