ヤマハ発動機販売は2月28日、総合性能の充実を図ったオートマチックスポーツ「TMAX560 TECH MAX ABS」および「TMAX560 ABS」を発売する。

  • 「TMAX560 TECH MAX ABS」マットダークレディッシュグレー

何が変わった?

2025年モデルの新しい特徴は以下の通り。

(1)ECU変更等による環境性能向上
(2)クリアなサウンドをもたらす吸気系とリニアな駆動力を生み出す排気系の仕様変更
(3)滑らかな操作性に貢献する新クラッチセッティング
(4)BC(ブレーキコントロール)の採用(6軸「IMU」を活用したバンク角対応ABS)
(5)新デザインフロントマスク
(6)スマートフォン用専用アプリ「YAMAHA Motorcycle Connect(Y-Connect)」対応

  • 環境性能を向上させながらドライバビリティを継承

  • 新デザインフロントマスク

上級モデルの「TMAX560 TECH MAX ABS」には、今回新たに

(1)ヘアライン仕上げの切削ホイール
(2)「TPMS(R)(Tire Pressure Monitoring System:タイヤ空気圧監視システム)」
(3)温まりやすくなった新グリップウォーマー

などを採用。なお、クルーズコントロールシステム、電動調整式スクリーン、メインシートヒーター、調整機能付きリアサスペンション、ハンドルスイッチバックライト、ワンプッシュスタートなどの装備は継続となる。

  • 上「TMAX560 TECH MAX ABS」グレー、下「TMAX560 ABS」マットブラック

「TMAX560 TECH MAX ABS」のカラーリングは、深みのあるレッドフレークが自然光の下できらめき、内に秘めた力強さを主張する"マットダークレディッシュグレー"とTMAXの進化を象徴する無機質でモダンな印象の"グレー"の2色。

「TMAX560 ABS」はメタリックとマットのブラックの組み合わせにブルーのホイールを採用し、テクニカルでスポーティーなキャラクターを表現した"マットブラック"となる。

価格は「TMAX560 ABS」が145.2万円、「TMAX560 TECH MAX ABS」が164.45万円。