• (C)日テレ

――“ニノさんファミリー”と呼ばれるほど仲の良い皆さんですが、収録で「この人に助けられてるな」と思うことはありますか?

よしこ:スベった時とかに、ニノさんがよく隣でフォローしてくれます。「こうやって言いなよ」って小声で誘導してくれて、そのまま言ったら大爆笑(笑)。ゴール手前まで持ってってくれます。

まひる:たまにニノさんに「ん?」って聞き返しているところを(カメラの画に)抜かれてます(笑)

吉村:そんな船場吉兆みたいなことしてんの?

よしこ:ありがたいです。

吉村:ただ、私はこの前のスペシャル(『ニノさんとあそぼ』)の時に、グランピングに後半20分しか参加できなかったんですけど、あれ相当厳しいですよ。みんな「なんで来た?」みたいな空気になって。そこら辺もちょっとファミリー感を出してほしいですね。

二宮:こっちも待ってたんだけど、全然来ないから、もういいよって感じになって(笑)

吉村:こっちは向かってるんですから! ウェルカムな感じもないし、初対面の人の焼いた肉食ったし、紹介もされないし。そこを受け入れてくれるのもファミリーだからね。

――カメラが回ってない時の印象的なエピソードはありますか?

よしこ:これ記事に書けるかな…。

二宮:無理しないでね。

よしこ:収録始まる前に、私が菊池風磨さんに後ろからカンチョーしたら、そのまま指を挟まれて抜けなくさせて、「気持ちいいい!」って言ってました。

二宮:抜けなかったんだ。怖かったねえ。

よしこ:怖かったです、あれは。それからカンチョーできなくなりました。

菊池:いきなり後ろからカンチョーするほうが怖いでしょ(笑)

  • (C)日テレ

風磨「俺、『ニノさん』に必要とされてない?」

――メンバーそれぞれのすごいなと思うところを伺いたいのですが、まひるさんについてはいかがでしょうか。

菊池:奇跡が起きます。僕が好きなのは、まあちゃん(まひる)がこの前の『ニノさんとあそぼ』で激しく動いたらズボンが脱げてしまったとき(笑)

まひる:スパッツはいてたことを反省してます。あのスパッツ、家で引きちぎりました。

菊池:スパッツは悪くないから(笑)

――よしこさんはどうでしょう。

吉村:でけぇところじゃないですかね。ボケも声も器もデカい。小技は効かないですけど、大技でねじ伏せるところがある。

よしこ:先輩から言ってもらえるとうれしいです。

――風磨さんは。

吉村:サウナが好きですよね。

菊池:いやいや、『ニノさん』においての話をしてますから。

二宮:じゃあ今日行かないの?

菊池:……行きますけど。

一同:好きねぇ。

吉村:肌もきれいだし。

二宮:ちゃんとサウナの結果が出てるもんね。

菊池:えっ? 俺、『ニノさん』に必要とされてない?

――二宮さんは。

吉村:自由なところですね。それでゲストがほぐれて、あんまり見たことない姿を見せてくれますから。

菊池:肩肘張る方がいらっしゃらないですもんね。

  • (C)日テレ

――では、吉村さんは。

菊池:噛まないところじゃないですか?

吉村:もう一人の進行(陣内智則)が噛むからね。あちらは噛むけど腕があるんですよ。こっちは噛まないけど腕がそこそこ。非常に不安定な進行でやってます(笑)

二宮:いやいや、よしむーは誰にでも攻めて行くもんね。そこがすごいよね。

吉村:それはニノさんのおかげですよ。ほぐしていただいてるし。でも、いつもぶん殴られるんじゃないかなって思ってます。たまにマネージャーさんが睨んでるときありますから。

――ゴールデンに進出して、これまで放送エリア外だったのが、新たに見られるようになった視聴者もいると思います。どんな番組かを一言で表すとしたら、何でしょうか?

二宮:「見ても見なくてもさほど影響がない毎日が送れる」かな。

吉村:たしかに(笑)。白米みたいな番組ですね。

二宮:なきゃないで困るってことね。ああ、いい表現だ。

吉村:ないと騒ぎになりますよ。米騒動。