北海道の南に位置する新ひだか町(しんひだかちょう)は、峰々が連なる日高山脈と雄大な太平洋に囲まれた、四季を通じて温暖な「涼夏少雪の郷」です。恵まれた自然環境の中で古くから昆布の漁場として栄え、ウニや鮭といった海産物など多彩な特産品があります。

今回紹介する返礼品は、真っ黒な見た目の「あらいそまる」。見た目だけでなく、ボリュームもパッケージもインパクトが大きい豚まんです。一体どのようなものなのでしょうか。

本稿では、マイナビふるさと納税担当者が、気になった返礼品を紹介していきます。

今回は、「あらいそまる」の特徴や事業者の商品に対するこだわりなどについて詳しく調べてみました!

新ひだか町の返礼品「あらいそまる」について

・返礼品名:肉まん あらいそまる 刻み 日高昆布 入り 5個
・提供事業者:有限会社 磯貝嘉市商店
・北海道日高郡新ひだか町三石越海町144
・内容量:5個
・寄附金額:8000円

「肉まん あらいそまる 刻み 日高昆布 入り 5個」のふるさと納税の寄附金額は8000円。刻み日高昆布入りの真っ黒な豚まんが、5個届く返礼品です。

生地の黒色は、昆布の色をイメージして竹炭を使用。あんは、たっぷりの日高産刻み昆布と北海道産の小麦粉、豚肉を使ったこだわりの豚まんです。昆布の風味と食感が味わえます。

本返礼品を提供する磯貝嘉市商店は、明治35年創業。日高昆布の仲買業と日高昆布の加工を行う事業者です。7月~9月中旬に採れる昆布を加工・袋詰めしており、特に7月~8月中旬の走りの時期に採れる昆布にこだわっているそうです。

本返礼品は、そんな磯貝嘉市商店の、昆布漁師でもある5代目の“昆布への想い”から生まれたのだそう。何度も試作を重ね、小さな子どもにも好まれる食べやすい味に仕上げています。

事業者の想い


有限会社磯貝嘉市商店では、7~9月中旬にとれる昆布を加工・袋詰めしております。中でも7~8月中旬の走りの時期にとれる昆布にこだわっており、この時期にとれた昆布を「天然走り昆布」として商品化しております。質の良さにはトコトンこだわり、価値のある返礼品をお届けいたします。


今回は北海道新ひだか町の返礼品「あらいそまる」を紹介しました。事業者の昆布への熱い想いが伝わる豚まんでしたね。見た目のインパクトはもちろんのこと、ふっくらとした生地とボリューム満点のあんで、一度食べたらまた食べたくなるような逸品です。気になる方は一度チェックしてみてください。