山里亮太「杉林のなかを馬で駆け抜けて行ったんだけど…」GLAY・TERUの“天然エピソード”に山崎怜奈も爆笑
山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。6月5日(水)の放送は、南海キャンディーズの山里亮太(やまさと・りょうた)さんをゲストに迎えお送りしました。

(左から)パーソナリティの山崎怜奈、山里亮太さん

◆山里「TERUさんは天然を通り越して“天使”」

今週はラジオ局の垣根を越えてお送りする「ラジオフレンズWEEK」。この日のゲストの山里さんは、TBSラジオ「JUNK 山里亮太の不毛な議論」(毎週水曜25:00〜27:00)でパーソナリティをつとめています。

そんな山里さんは、ロックバンドGLAYのボーカル・TERUさんと親交が深く、「あの人は天然を通り越して“天使”なのよ。一緒にいて本当に人を幸せにしてくれるし、距離感がすごく(近くて)優しい」と人柄を絶賛します。

また、1999年に千葉県・幕張で開催され、約20万人の観客を動員した伝説のライブ「MAKUHARI MESSE 10TH ANNIVERSARY GLAY EXPO '99 SURVIVAL」についても、TERUさん本人から話を聞いたことがあると言い、「『あのライブはどうでした?』って聞くと『山ちゃん、あの景色はもうお客さんじゃない。“稲穂”』って言ってた(笑)」と語ると、そのワードセンスに笑いが止まらないれなち。

さらに山里さんは、TERUさんにまつわるこんなエピソードも。それは、山里さんがMCをつとめるテレビ番組「土曜はナニする!?」(カンテレ/フジテレビ系)で、TERUさんの地元である北海道・函館の魅力を山里さんに知ってもらうべく、TERUさん自身がロケを完全プロデュースした回でのこと。

「最初に『山ちゃんに見てほしい景色がある』と言って、わざわざ馬を借りてきて、目的の場所までのコースも全部TERUさんが決めて、杉林のなかを馬で駆け抜けて行ったんだけど、何がすごいってTERUさん、スギ花粉症なのよ(笑)」と明かすと、れなちは大爆笑。

そして、「(杉林を)抜け切って山が見えたときに、TERUさんが『山ちゃん、不思議だね……何度も見ている景色なのに、なんで涙が出るんだろう』って言ったの(笑)。思わず『花粉症だよ!?』って言ったんだけど、本当に天使でしょ(笑)」と裏話を語っていました。

<番組概要>

番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。

放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55

パーソナリティ:山崎怜奈

番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/