フジテレビ系バラエティ番組『ぽかぽか』(毎週月~金曜11:50~)でメジャーデビューの決定が発表された秋元康プロデュースの歌謡グループ・SHOW-WAが20日、東京・台場の同局で生放送終了後に取材に応じ、喜びを語った。

  • SHOW-WA

    SHOW-WA

『ぽかぽか』では、番組MCの神田愛花が、2012年に退局してから古巣・NHKに出演していないことが判明したことから、「できれば紅白歌合戦で再びNHKに出演したい」という願いをかなえるための企画「愛花を紅白に連れてって!」が今年1月にスタート。その中で、同じオーディションから誕生したMATSURIとメジャーデビューを懸けてファン投票対決を実施し、見事パーフェクトで勝利を収めた。

元運転手の山本佳志は「率直にすごくうれしい気持ちと幸せな気持ちもありますけれども、これからメジャーデビューということでより一層今まで以上に気を引き締めて、自分たちと向き合っていかなければいけないという思いでいっぱいです」。

元Jリーガーの青山隼は「勝った瞬間はちょっと頭が飛んでしまったといいますか、動揺した感じだったんですけど、応援してくださる皆様、そして『ぼかぼか』スタッフの皆様、マネジメントの方、皆さん全員で勝ち取ったメジャーデビューだと、今になって感情がわいてきています」。

元ボーカルグループ・SOLIDEMOの向山毅は「僕は一度メジャーデビューをさせていただいているのですが、それをもう一度というのは、すごく貴重な経験をさせていただいております。SHOW-WAとしてメジャーデビューした後も、絶対に成功させるように、もっともっと一生懸命頑張っていきたいなと思っております」。

元大手企業勤務の塩田将己は「今日、メジャーデビューを勝ち取った瞬間は、もう忘れられないです。サラリーマンをやってたんですけども、辞めて歌手の道に進む決意をして良かったなって思いますし、32歳になって、ようやく皆さんの思いも背負ってメジャーデビューできるということに、本当にうれしさを感じています。僕らはスタートラインに立ったばかりですので、応援してくれてくれた方々、関わってくださったスタッフの皆さん、本当に全ての人たちの思いを背負って、これからもっともっと頑張っていきたいなと思ってますが、今日だけは喜びたいと思います(笑)」。

元テレビ技術者の井筒雄太は「少しちょっとまだ夢見心地といいますか。今まで本当に応援してくださった皆様、そしてこれからどんどんいろんな方とお会いできると思うんですけども、皆様に感謝と笑顔をたくさんの方にお届けしていきたいなと思っております」。

そして、料理研究家の寺田真二郎は「40歳からこの活動をさせていただいているのですが、40歳からでも夢を追いかけられるということが、今回チャンスを頂きましてすごくうれしく思っています。この6人でこれからもいろんな困難が待ち受けてると思うんですけれども、乗り越えて頑張っていきたいと思います」と意気込んだ。

この企画で『紅白歌合戦』に連れていくことが目標の神田愛花とは、生放送終了後に挨拶し、山本は「短い時間しかなかったのですが、“おめでとうございます”と声をかけて頂き、“ありがとうございます。僕たちももっと頑張ります”というやり取りをさせていただきました」とのこと。

青山は「神田さんは本当にこの5か月間、ずっとスタジオから僕らを見ていただいて、一生懸命やってる姿とか、必死さとか、笑顔の部分とか、いろんな喜怒哀楽を通して、“私も刺激を受けました”とお話してくださっていたんです。僕たちがこの5か月間、『ぽかぽか』さんで一生懸命やってたことが、そういう部分でもちょっと結果が出たのかなと思いました」と手応えを語っていた。