岡山県里庄町(さとしょうちょう)のふるさと納税返礼品、3選を紹介します。

里庄町は、まちの中央部を東西に国道2号とJR山陽本線が走り、北部には山陽自動車道が通る交通利便性の高いまち。穏やかな瀬戸内の気候と自然災害の少なさから、製造業を中心とする多くの企業が立地しています。

今回紹介するのは、加工食品やお菓子、麺類など、里庄町に拠点を置く事業者が提供する自慢の返礼品です。

本稿では、マイナビふるさと納税担当者が気になった「里庄町が誇る返礼品」を3つ紹介していきます。

加工食品

だしの旨みと香りがおいしさを引き立てる「重ねだし製法」でつくられた「お味噌汁」を紹介します。かつお節や昆布などの旨みが効いたお味噌汁の仕上げに「香りのかつおだし」を重ねています。金色に輝くかつおだしの旨みと香りが味わえます。

アマノフーズ 金のだし おみそ汁ギフト500KW(40食)

・提供事業者:アサヒグループ食品株式会社
・内容量:40食
・寄附金額:2万3000円

一番おいしい瞬間をギュッと閉じ込めたフリーズドライ製法のお味噌汁です。お湯を注ぐだけで作りたてのようなお味噌汁が楽しめます。「焼なす」「お揚げ」「五種の野菜」「あおさ」「玉子」「とうふ」「なめこ」「ほうれん草」が5食ずつ、合計40食のボリュームで届きます。防災の食料備蓄にもおすすめとのこと。

菓子

瀬戸内のしぼりたて牛乳と、採りたて果実を使った「ジェラート」を紹介します。無添加・栽培期間中に農薬不使用を原則とした瀬戸内地域で採れるバラエティに富んだフルーツや、笠岡市の平野牧場でストレスなく育てた乳牛から搾った牛乳を使用するなど、素材にこだわっています。

里庄町特産品と瀬戸内のしぼりたて牛乳使用 ジェラート 12個

・提供事業者:株式会社エストライブ
・内容量:12個(6種各2個)
・寄附金額:2万2000円

まちの特産品としぼりたて牛乳でつくるパティシエこだわりのジェラートです。「里庄 椿とあまおう苺」「里庄 まこもだけ」「笠岡ミルク」「瀬戸内レモン」「苺ミルク」「瀬戸内藻塩キャラメル」の6種。

麺類

創業60年を越える伝統の手延べ麺を提供する「遙竹庵(ようちくあん)」。一番人気の「風すず音」を紹介します。“手延べうどんを手軽に食べたい”という要望から生まれた細うどんなのだそう。

手延べ 細うどん 風すず音 180g×8束

・提供事業者:岡山手延素麺
・内容量:180g×8束
・寄附金額:1万1000円

つるっと軽やかなのど越しと、手延べならではのコシが楽しめる、手延べ細うどん「風すず音」です。ゆで時間が5分~7分と、時間がない時もササッと茹でられます。温・冷どちらもおすすめとのこと。軽やかさと繊細な麺線をイメージしたデザインの縦置き可能な箱は、収納しやすく便利です。


今回は岡山県里庄町が誇る返礼品を厳選して3つ紹介しました。どれもまちを代表する事業者のこだわりが詰まったものばかり! 自宅用はもちろんのこと、大切な人への贈り物にも喜ばれそうです。気になる返礼品があった際は、ぜひチェックしてみてください。