フジテレビの宮司愛海アナウンサーが18日、オーディオストリーミングサービス・Spotifyで、ポッドキャスト番組『宮司愛海のすみません、今まで黙ってたんですけど…』を配信。高校生から届いた“勉強の悩み”に答えた。

眠くなる前に手を動かす

宮司愛海アナウンサー

この日の配信では、「効率よく勉強できず、気づいたら眠ってしまう」という16歳の男子高校生のお悩みを紹介。「高校生のころ、どういう勉強法をしていたか?」と問われた宮司アナは、「私は結構、授業をしっかり聞いてましたね」と振り返り、「ノートをとるのが好きで。基本はノートとりながら手を動かすとあんまり眠くならない。こぼれ話みたいなのを、かわいらしく吹き出しみたいに書いたりすると、だんだんノートをとるのが楽しくなるから一石二鳥じゃないですか」と語った。

「本当にシンプルな話だけど、日頃の授業をしっかり聞いておく。なおかつ、眠くなっちゃう前に手を動かし続けておく」とアドバイスした宮司アナ。一方、自宅で勉強する際は、「いったん寝る」ことを勧め、「ベッドに横たわっちゃうとずっと寝ちゃうから、ちょっとだけ机に突っ伏して。30分でも10分でもちょっと寝ると、頭がスッキリするから」と仮眠の取り方を紹介。「それでまた頑張ってみる。それを繰り返して、ちょっとずつ勉強できる時間を延ばしていくのはどうですか?」と相談者に語りかけた。

また、「仕事を始めてからは眠いことがなくなった」という宮司アナだが、「高校生、中学生のときが一番眠かった。授業中ちゃんと聞かなきゃ! って思うけど、眠いみたいな」と共感する場面も。「一日中学校で座って聞いてるわけだし、眠くなるよな~」とお悩みに寄り添いつつ、「足をグーパーグーパーするといいらしいですよ。足先まで血の巡りをよくしてあげると、体全体に血が巡るから、ちょっと眠け覚ましになるって聞いたことあります。足をグーパーグーパーして、手を動かすことを意識してみては?」と話して締めくくっていた。

【編集部MEMO】
2023年11月にスタートした『宮司愛海のすみません、今まで黙ってたんですけど…』は、フジテレビアナウンサー・宮司愛海がパーソナリティを務めるSpotifyオリジナルポッドキャスト番組(毎週土曜9時配信)。宮司アナは番組開始前、「入社9年目、会社員として働く毎日で感じたこと、思ったことを話します。アナウンサーとしての私、32歳の等身大の私。背伸びせずありのままの気持ちを言葉で表現したいと思っています。基本的には“ひとりごと”のつもりですが、時々素敵なゲストの方をお迎えしていくつもりです」とコメントを寄せ、「リスナーの皆さまからのメッセージや叱咤(しった)激励も織り交ぜながら、素敵な番組を作っていきたいと思っています!」と意気込んでいた。