honda_freed_custom

ホンダのコンパクトミニバン「フリード」は、その使い勝手の良さで多くのファンに愛されている車種です。2024年6月発売の新型フリードFREED AIR(フリード エアー)と同じく新型のFREED CROSSTAR(フリードクロススター)にも注目が集まっています。

ここでは、人気のフリードをカスタムする際に使えるメーカー純正アクセサリーを紹介します。これらは「普段美(ふだんび」をコンセプトにデザインと機能性の両立を追求して開発されたものです。

自分の好みでカスタムすることでフリードの魅力をさらに引き出すことができるでしょう。

新型フリードにはFREED AIRとFREED AIRの2車種がある

新型フリードをカスタムする純正アクセサリーが用意されている

純正アクセサリーを使えば安全性とデザイン性を兼ね備えたカスタムが可能

ホンダ「フリード」をカスタムすることの魅力

ホンダの「フリード」は、広い室内空間と荷室を兼ね備えたコンパクトミニバンです。最新モデルにはFREED AIR(フリード エアー)とFREED CROSSTAR(フリードクロススター)という異なるスタイルが用意されており、利用者のライフスタイルや好みに応じたカスタマイズが可能です。

それぞれのモデルに最適化されたカスタムアクセサリーを使うことで、あなたの「フリード」をさらに個性的にすることができるでしょう。

新型FREED AIR(フリード エアー)をカスタマイズするには

FREED AIRは上質で洗練されたデザインが特徴です。このスタイルをさらに引き立てるために、外装・内装それぞれで純正アクセサリーの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

高級感を引き立てるための外装カスタム

新型フリードでは、次のようなアクセサリーを使うことで外装をカスタムできます。

フロントグリル(ベルリナブラック/クロームメッキ)

フロントグリルをベルリナブラックまたはクロームメッキのものに変更すると、車全体が引き締まり、高級感が増します。

エアロバンパー(LED フォグライト付)

エアロバンパーにLEDフォグライトを組み合わせることで、夜間の視認性が向上し、安全性が高まります。また、スポーティな印象も加わります。

快適性を追求したインテリアカスタム

インテリアによっても新型フリードFREED AIRの魅力を引き出すカスタムが可能です。

折りたたみセンターテーブル

助手席シートサイドに折りたたみセンターテーブルを追加することで、ちょっとした小物を置きやすくなります。使用しないときは折りたたむこともできます。

大容量の収納およびトレイ

インパネに大容量の収納や取り出しやすさを追求したトレイを配置し、日常の使い勝手が向上します。

新型FREED CROSSTAR(フリード クロススター)のカスタムは?

力強さと遊び心にあふれたデザインのFREED CROSSTARは、この特性を活かしつつ、インテリア(内装)・エクステリア(外装)をカスタムすることが可能です。

エクステリアでアクティブスタイルを強調する

フロントガーニッシュ

フロントに「フロントガーニッシュ」を用いることで、タフなイメージをさらに強調することができるでしょう。

ボディサイドモール

ボディのサイドにブラックを基調としたアクセサリーを着用することも可能です。

実用性を高めるインテリアアクセサリー

インテリアにこだわることで、新型フリードの荷室の使い勝手を高めることもできます。

トランクサイドボックス

「ランクサイドボックス」は有孔ボード付の収納ボックスで、スマートに小物を収納できます。

ルーフラック

ルーフラックを利用することで、ラゲッジ上部のデッドスペースを有効活用でき、キャンプ用品なども収納できるでしょう。

カスタムのポイント

新型フリードをカスタムする際のポイントは、自身のライフスタイルに合ったアクセサリーを選ぶことです。例えば、アウトドアが好きな方には、キャンプやピクニックで使える便利なアイテムが必須です。

また、日常使いを重視する方には、収納力を高めるアイテムや快適性を追求したインテリアアクセサリーがオススメです。自身の使用シーンをイメージしながら、最適なアクセサリーを選んでカスタマイズしましょう。

安全性とデザイン性を兼ね備えた新型「フリード」のカスタムを

ホンダの新型「フリード」をにカスタムするのであれば、純正アクセサリーを活用することで、安全性とデザイン性を兼ね備えた車作りが可能です。個性的かつ機能的な車に仕上げ、理想の「フリード」を手に入れましょう。

※この記事は2024年5月時点の情報で作成しています