超弩級のハイパーEV、ピニンファリーナ「バッティスタ チンクアンタチンクエ」と「B95」が日本初披露

アウトモビリ ピニンファリーナはハイパーEVの「バッティスタ チンクアンタチンクエ」と、バルケッタモデルのEV「B95」を、東京のイタリア大使館で世界初公開した。アウトモビリ ピニンファリーナはイタリアのカンビアーノに本社を置く、ピニンファリーナS.p.A.の子会社で、日本ではリテールパートナーのスカイグループを通して販売される。

【画像】「バッティスタ チンクアンタチンクエ」は限定150台、バルケッタモデルの「B95」はわずか10台のみ生産のスペシャリティカー(写真30点)

バッティスタ チンクアンタチンクエ(「55」という意味)は、ピニンファリーナが設計した1955年の「ランチア フロリダ」からインスピレーションを受けたモデル。フロリダはわずか3台しか作られず、創業者のバッティスタ・ファリーナがプライベートカーとして使用していたという。

エクステリアは「ブルー サヴォイア グロス」、ルーフは「ビアンコ セストリエーレ グロス」と名付けられたツートンカラーが特徴だ。インテリアは特注のマホガニー(ポルトローナ・フラウ ヘリテージレザー)で仕上げられており、助手席のドアプレートと可変リアウイングの下部には「Cinquantachinque 55」の文字が刻まれている。

パワートレインとして、4基の電気モーターと120kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載。最高出力は1900hp、最大トルクは2340Nmという、驚異的な動力性能を有している。0-100km/h加速は1.86秒、0-200km/h加速は4.75秒という、超弩級のパフォーマンスだ。一方で最大航続距離も476kmと、必要充分なレベルを有している。イタリアのアトリエでひとつずつ手作業で作られる、世界限定150台のスペシャリティカーだ。

B95は、アウトモビリ ピニンファリーナにとって初となるコーチビルドカー。世界初の電動ハイパーバルケッタモデルと称され、限定10台のみが生産される。基本的なメカニズムはバティスタと同様。B95という名称は、バルケッタの「B」と2025年にピニンファリーナが95周年を迎えることから名付けられている。