セブンイレブンが、群雄割拠のコンビニ「大盛り」バトルに参戦だ!

セブンイレブンは5月15日まで、「お値段そのまま 人気商品増量フェア」を開催。普段は2つ入りの「サンドイッチ」に「たまごサンド」1つをプラスしたり、1個入りのチーズケーキを2つ入りに増量したりと、大盤振る舞いの全9商品を発表しました。いいじゃんセブン!

  • セブンイレブンWebサイトより

ローソンやファミマの「大盛り」施策は、これまで何度も話題になってきましたが、“まんをじして”のセブンの増量施策。非常に楽しみですね~。

ということで今回は、9商品の中から、コーンが2倍量の「コールスローサラダ」と、枝豆が3倍量の「7種具材のお豆腐とひじきの煮物」、みかんが1.5倍量の「北海道産牛乳使用 牛乳寒天」の3商品を買ってみました。

  • 左から、「コールスローサラダ」「7種具材のお豆腐とひじきの煮物」「北海道産牛乳使用 牛乳寒天」。そしてそれを見つめる筆者

なお、本来であれば、「従来品」と「増量品」を比べて、どのくらい増量したのか検証したかったのですが、発売が前倒しになったのか予定よりも早く増量品が店舗に並んでしまったようで、従来品を手に入れられませんでした…。無念!

コーン2倍「コールスローサラダ」

コールスローサラダは、キャベツのシャキシャキ食感がうれしい、セブンでは定番のお惣菜。価格は257円です。今回は普段の2倍量のコーンを入れたといいますが、確かに、見るからに多いわ。

  • 「コールスローサラダ」。2倍量の文字がまぶしい…

  • コーンに埋もれています

せっかくなので、コーンを取り出してみましょうか。コールスローサラダのコーンは、上に盛り付けてあるだけでなく、サラダの中にも散りばめられているんですね。取り出すのも一苦労…だけど、この量のコーンを食べられると思うとテンション上がります。

  • コーンを取り出していくぅ!

  • 数えるのも大変

数えてみたところ、なんと「153粒」も入っていると分かりました! とんでもない量だ! ということは、逆算すると、普段は「80粒前後」入っているということになりますね。さすがの2倍、すっごく得した気分になります。

  • セブンイレブンが、群雄割拠のコンビニ「大盛り」バトルに参戦だ!

    153粒のコーン

  • 形も崩れておらず、プリプリしていますね

食べてみたところ…よいぞ、よいぞ。いつものセブンのコールスローサラダなのですが、コーンがゴロゴロでほのかな甘味とリッチ感があります。今更だけどハムが入っているのもいいですね。

枝豆3倍「7種具材のお豆腐とひじきの煮物」

続いては、「7種具材のお豆腐とひじきの煮物」いきましょうか。こちらは具材感しっかりのひじきの煮物に、従来の3倍の枝豆を盛り付けたもの。価格は226円です。ツヤツヤの枝豆がこれでもかと入ってますね~。

  • 「7種具材のお豆腐とひじきの煮物」。枝豆3倍はうれしいね

  • 枝豆に埋もれています

こちらも、枝豆を取り出してみましょう。「コールスローサラダ」と違って、上部に盛り付けられているので取り出しやすいですね。

  • けっこう大ぶり

数えてみたところ、「42.5粒」も入っていました! 見た目からの推測よりもずっと多かった…。3倍ということで、逆算すると、普段はおおよそ14~15粒くらいということになりますね。こりゃあだいぶ大盛りだな。うれしいね~。

  • 42.5粒の枝豆。半分に割れた豆が1つだけ入っていたので、0.5粒で数えています

  • こちらも大ぶりでツヤのある枝豆

食べてみますと、うんうん、枝豆のもったりした食感がいい味だしてます。たまにくるレンコンのシャキッとしたアクセントも好きです。

みかん1.5倍「北海道産牛乳使用 牛乳寒天」

それでは最後に、「北海道産牛乳使用 牛乳寒天」を食べていきましょう。ほのかな牛乳の甘みとみかんの甘酸っぱさを味わえる甘味。これ、「ダイエット中だけど甘いものを食べたい」ときに重宝するんですよね…。なお、みかん量は従来品と比べて1.5倍、価格は226円です。

  • 「北海道産牛乳使用 牛乳寒天」。北海道産牛乳以外にも、地域により「岩手葛巻町産牛乳」「八ヶ岳野辺山高原牛乳」「阿蘇小国ジャージー牛乳」版が用意されているとのこと。味が違うのかなあ…

  • 筆者、こちら大好きなんです

それでは、寒天をかき分けてみかんを数えてみましょうか……ん、あれれ? 「5房」入っていました。思ったより少ない? 筆者は何度もこちらの従来品を食べていますが、普段でもこれぐらい入っているような。なお、5房から逆算すると、従来品は「約3.33房」入っていることになります。

  • 5房。あれ、こんなもんだっけ…。みかん自体は大きくてプリプリです

なお、「人気商品増量フェア」Webページの「牛乳寒天」と比べると…やっぱり入っているみかんが少ない気がする。Webサイトの画像を見ると、こちらは目視できるだけでも9~10個は入ってるし。

  • フェアページの「牛乳寒天」。みかん多いよなあ…

推察するに、「コールスローサラダ」や「7種具材のお豆腐とひじきの煮物」は、それぞれ具材を「後のせ」することで増量分を担保していたようです。もしかしたら「牛乳寒天」は、製造の都合上、みかんが「多いところ」と「少ないところ」に偏りが生まれてしまっているのかもしれません。あくまで筆者の推測なのですが…。

  • みかんを寒天に埋め込む仕様なので、「後のせ」できないことが裏目にでているのかもしれない

食べてみますと、ほんのり甘くて、甘酸っぱいみかんがアクセントの、いつもの「牛乳寒天」でした。おいしい、おいしい。

なくなり次第終了だぞ!

ということで、最後、ちょっとだけシュンとしてしまいましたが、セブンイレブンの「人気商品増量フェア」実食レビューでした。最後に、上記で紹介した3つ以外の製品で、筆者がおすすめなものをいくつか紹介して終わりたいと思います。

  • 「ミックスサンド たまごサンド1組増量」。たまごサンドおいしいよねえ…

  • 「おむすび2個+1個入り」。味の違うおむすびが追加だと? サービス精神最高!

  • 「とろ生食感チーズケーキ(2個入り)」。単純に2倍になってるという。どうなってるんだよ…

今回のフェア、期間は定められているものの、数量限定で「なくなり次第終了」とのこと。気になる商品がある場合は、お店にダッシュしてみるといいかもしれません。