女優の杉咲花が主演を務めるカンテレ・フジテレビ系ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(毎週月曜22:00~)がきょう15日にスタートする。週刊漫画雑誌『モーニング』(講談社)連載中で、元脳外科医の子鹿ゆずる氏が原作(漫画:大槻閑人)の同名漫画を実写化する今作は、“記憶障害の脳外科医”という主人公が目の前の患者を全力で救い、自分自身も再生していく医療ヒューマンドラマ。

今作で、アメリカの大学病院からやってきた優秀な脳外科医・三瓶友治を演じるのが、俳優の若葉竜也だ。昨今は映画を主な主戦場にしている若葉が民放の連続ドラマにレギュラー出演することはほとんどなく、SNSでも「地上波で若葉竜也が見られる」「民放で若葉竜也が見られるのは超貴重」と喜びの声が上がっている。そんな若葉がなぜ、今作への出演を決めたのか。出演にあたって細部まで打ち合わせたこと、そして連続テレビ小説『おちょやん』(NHK、20年)、映画『市子』(23年)と共演を重ねる杉咲の“すごさ”とは――。

  • 若葉竜也

    俳優の若葉竜也 撮影:泉山美代子

出演にあたり1月クールの民放ドラマを何十本も見た

――若葉さんは、今作の脚本会議から参加されているとお聞きしたのですが、会議ではどんなお話をされたか教えてください。

このドラマで何を一番やるべきなのかという軸の共有、見つめている方向の確認作業ですね。その上で、「だとしたらこのシーンはこうあるべきなんじゃないか」と皆でアイデアを出し合って、プロデューサーや監督がまとめる作業をしていきました。具体的なお話を一つ挙げると、テレビドラマでよく見る、登場人物が説明的なことをべらべらと話すような台詞はやりたくないから、なるべく自然な会話にしていこうと話し合ったりしました。

――説明台詞が多くなるとわざとらしくなってしまう、ということでしょうか。

僕はドラマをほとんど見ないんですけど、1月クールは勉強のために何十本という数の連ドラを見たんです。民放のテレビドラマに関してはズブの素人なので、何も知らずにああだこうだ言いたくないですし、最新のドラマを網羅した上で、やってはいけないこと、効果的なことを探りたいなと。そしたら説明台詞の応酬に、「それは分かったから早く進めてよ」「さっき聞いて分かってるから」と感じることが多くて、馬鹿にされている気すらしたというか、親切が行きすぎて稚拙になっている気がして。そういうことはやめて、しっかり見てくれている視聴者を信用していきましょうと話しました。

  • 若葉竜也

カメラの台数やフレームレートなど細部まで確認

――しっかりリサーチされて、臨んでいるんですね。SNSでも、民放の連ドラで若葉さんが見られてうれしいと喜びの声がたくさん上がっています。カンテレの米田孝プロデューサーからオファーを受けたとのことですが、米田プロデューサーとは今作が初めてのお仕事ですよね。

初めてです。米田プロデューサーは関西に住んでいるのですが、新幹線に乗って僕の家の近所の喫茶店まで会いに来てくれて。そのとき、ご家族に脳腫瘍が見つかったという経験から、テレビプロデューサーとしてやるべきことをこう考えている、とお話を伺いました。『アンメット』への熱烈な思いを聞いて、邪険にはできなかったですし、生半可な気持ちで「やりますよ」とも言えない、でも、この思いに応えたいなと。そこから本当に細部に至るまで打ち合わせさせていただきました。

――細部とは具体的に?

カメラは何を何台使うのか、フレームレートはどうするのか、どんな準備をして、どんな撮影をしていくのか、というお話です。

  • 『アンメット ある脳外科医の日記』より=カンテレ提供

――俳優さんというより、監督さんのような視点ですね。

連ドラの現場は時間に追われて、どうしても作業的になってしまったり、「これでいいや」と妥協して進めていくことが多いと聞いたことがあるので、それを避けたかったんです。こんな面倒くさいことに米田さんが付き合ってくれるなら、民放ドラマではできなかったことが実現できると思います、とお伝えして、実際にいま、そのお話通りに撮影を進めています。

――若葉さんこだわりの丁寧な作り方で、スケジュール通りに進んでいると思うとすごいです。

……スケジュール通り……それは、どうなんですかね(笑)。

――(笑)。

話数もありますし、理想的なペースではないかもしれませんが、仕上がりがめちゃくちゃいいので、皆、頑張れているのかなと。