肉フェス2024運営事務局は、4月26日から5月6日の計11日間、お台場で開催される「肉フェス 2024 Worldセレクション TOKYO」の“新メニュー"や“激熱コンテンツ"を一部紹介している。

  • 「肉フェス 2024 Worldセレクション TOKYO」“新メニュー"や“激熱コンテンツ"を紹介

今回の肉フェスでも定番のメニューに加えて、肉フェス初登場の「2024年注目メニュー」やVIPエリア限定の「VIP専用メニュー」など多数の肉料理を用意。各店が腕を振るう肉料理から、食後にぴったりの人気スイーツまで堪能できる。

■肉フェス初登場の「2024年注目メニュー」<一部紹介>

今年は13品の新メニューがラインナップされた。行列の定番メニューに加え、店舗と肉フェスが時間をかけて開発した垂涎の新メニューを楽しめる。

  • 左:「幻の鳥取和牛 リブロースステーキ」<牛肉割烹 汐華銀座(東京都中央区)>、右:「将泰庵の飲めるハンバーグ・チーズデミグラス」<天下一の焼肉 将泰庵(千葉県船橋市)>

「幻の鳥取和牛 リブロースステーキ」は、希少で厳選された鳥取和牛のリブロースステーキを塩コショウと、お好みでわさびをつけて味わえる。「将泰庵の飲めるハンバーグ・チーズデミグラス」は、黒毛和牛を使用した究極のハンバーグだ。

  • 左:「BULLS×岩崎健志郎 コク旨極み和牛麻婆豆腐」<麻布十番ブルズ(東京都港区)>、右:「北海道サロマ和牛ロースステーキ」<焼肉ふうふう亭(東京都新宿区)>

「BULLS×岩崎健志郎 コク旨極み和牛麻婆豆腐」は赤身和牛に拘り、歴史ある「麻布十番焼肉 BULLS」の総料理長の岩崎健志郎氏が手掛ける、贅沢な黒毛和牛麻婆豆腐を特別に再アレンジ。「北海道サロマ和牛ロースステーキ」は、生後2カ月から出荷まで愛情を込めて手掛けられている北海道産の希少和牛「サロマ和牛」を使用している。

  • 左:「肉師が甘やかしすぎた黒毛和牛」<肉えびす89BAL(東京都渋谷区)>、右:「星空舞 極み肉寿司」<土鍋ごはん 米三(東京都港区)>

「肉師が甘やかしすぎた黒毛和牛」は、「和牛を甘やかしすぎると、甘く柔らかくなる」という発想で仕立てられた。「星空舞 極み肉寿司」は希少部位のミスジのみを厳選し、時間をかけて低温調理している。

  • 左:「牛ハラミ焼き トリュフソース」<那須高原 呑むくうつどう かたるば(栃木県那須塩原市)>、右:「やみつきBBQステーキ」<ESO(東京足立区)>

那須高原で人気のメニュー「牛ハラミ焼き トリュフソース」は、厳選された牛ハラミを丁寧にカットし、特製のトリュフステーキソースで味付け。「やみつきBBQステーキ」 は厳選された最高ランクのアメリカンビーフを贅沢に使用し、本格バーベキューソースで調理された特別な一品だ。

■VIPエリア限定の「VIP専用メニュー」も充実!

  • 左:「ふわとろ和牛こぼれ寿司」<土鍋ごはん 米三(東京都港区)>、中:「シュラスコ with VIP」<ALEGRIA(東京都渋谷区)>、右:「最高級A5ランク 黒毛和牛ランプのローストビーフ」<玉川精肉店(東京都世田谷区)>

専用テント内でテーブルオーダーが可能な「VIPエリア」では、VIPエリア利用者のみが注文可能な特別メニューを用意。VIPにふさわしい食材をふんだんに使用したスペシャルメニューとなっている。VIPエリアを事前予約することで、肉フェスを最大限楽しめる。

  • 全スイーツ店舗 × アニメ【姫様“拷問"の時間です】コラボ決定!

また今年はスイーツ店舗と人気アニメ【姫様“拷問"の時間です】とのコラボが決定し、スイーツ店舗の利用者に先着でオリジナルカードをプレゼントする。

  • 対象スイーツ商品一部紹介--左(上):「氷屋のふわふわかき氷」<築地魚河岸氷販(東京都中央区)>、真ん中(上):「湘南ベビーカステラ」<The 3rd. Shibuya(東京都渋谷区)>、右(上):「エスプレッソゼリーグラニータ」<GOLD CASTLE COFFEE(大阪府箕面市)>、左(下):「新食感!米粉チュロス」<87Kitchen(静岡県静岡市)>、真ん中(下):「焼き芋ブリュレ」<おさつ本舗(神奈川県相模原市)>、右(下):「生いちご飴」<ふるーつなのに(埼玉県川越市)>

さらに今年も、肉フェス限定アパレルグッズの販売が決定。毎年絶大な人気を誇る「骨付きバケットハット」をはじめ、Tシャツやパーカーなど豊富なラインナップを揃えている。全身肉フェスグッズをまとって、肉料理やステージイベントを一緒に盛り上げられる。

  • 会場内の特設エリアにて毎日開催されるステージイベントには、日替わりで豪華なアーティストやパーフォーマーが登場し、幅広いファン層が楽しめるプログラム

そのほかにも、「お家に帰っても肉フェス! お土産ブース『肉フェスバザール』」「ワンちゃん同伴エリアが『肉球ランド』へパワーアップ!」「『VIPエリア』前で、大人気サッカーブランドのアパレルグッズを展示!」「日本最速!? 平日限定『肉フェスビアガーデン』」「日替わりで豪華なアーティストやパーフォーマーが登場する毎日開催のステージイベント」など、盛りだくさんの内容となっている。

■開催概要

名称:肉フェス 2024 Worldセレクション TOKYO
期間:2024年4月26日〜5月6日<11日間>
時間:平日11時〜21時、土曜日・日曜日・祝日10時〜21時(初日は12時〜)
会場:お台場特設会場 お台場青海地区P区画(江東区青海1-1-16)
入場料金:無料
アクセス:ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル」より徒歩2分、「台場駅」より徒歩5分、りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩7分
※車で来場の場合は青海臨時駐車場など近隣の有料駐車場に駐車可能
 
主催:AATJ(JMホールディングス グループ)
後援:⼀般社団法⼈東京臨海副都⼼まちづくり協議会
協力:JMホールディングス、ジャパンミート、花正
 
※「肉フェス」、およびロゴマークは、AATJ株式会社の登録商標。