しながわ水族館は3月20日〜5月6日、春の特別展「カイつまんで、ヒモときます。〜しな水の貝展〜」を開催する。

  • 「カイつまんで、ヒモときます。〜しな水の貝展〜」

同展は、貝に焦点を当てた企画展。約18種80点の貝を生体展示するほか、生態や美味しさなどについてパネルを通じて分かりやすく解説する。展示生物は、ウコンハネガイやベッコウイモガイ、ナミガイ、スイジガイ、タカラガイの仲間など。

  • ウコンハネガイ

さらに、普段食べている貝が本来どんな姿をしているか知ることができる貝(回)転寿司コーナーや、日本の伝統的な遊びでもある「貝合わせ」や貝殻を利用した製品などを紹介するコーナーも設けている。

  • 貝(回)転寿司コーナー ※貝殻と食品サンプルの展示。

また、館内では、貝の仲間や貝を利用する生き物を知ることができる貝遊スタンプラリーや、有料コンテンツとして真珠の歴史や真珠ができるまでの解説を聞きながら真珠を取り出すことができる真珠貝(解)説+取り出し体験も実施する。

  • 貝遊スタンプラリー

マリンショップ シーガルでは、ぽちゃまる貝「アコヤガイ」(1,045円)など貝グッズを期間限定で販売するほか、レストランドルフィンでは、ボンゴレビアンコやホタテフライとハンバーグのセットなど、貝が楽しめるイベントコラボメニューも用意している。

  • ぽちゃまる貝「アコヤガイ」(1045円)

  • 「たっぷりあさりのボンゴレビアンコ(ドリンクバー付)」(1730円)

  • 「ホタテフライとハンバーグのコンビ(ドリンクバー付)」(2440円)