もしアクシデントでクルマのフットブレーキが効かなくなった時、みなさんはどう対処しますか? 今回は現役教習所指導員の方が教える減速方法を紹介します! パッと答えが頭に浮かばなかった方は、知識として覚えておくと今後も安心ですよ!

マイナビ学生の窓口に所属するZ世代の大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!

  • ヒントは左手の位置…※@projectyuzuriaiより引用

実際の体験談も…!?

フットブレーキが効かなくなったときに減速する方法は「サイドブレーキを引くこと」です! 車種によっては足で踏むタイプの場合もあります。

普段からクルマを運転している方でも、咄嗟になると焦って対処方法が思い浮かばなくなることもあると思います。

SNSでは「これで止められると知ったきっかけはシティハンター」とマンガから実際に知識を得た経験談や、「サイド引っ張って頑張って止めた記憶あるw」といった実際に危機を乗り切った体験を投稿する方も見られました!

特に雪道などではブレーキが効かなくなることもあるため、ぜひこの機会に覚えておきましょう!

トレンドリサーチャー:井上智尋
文:井上智尋
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部