スターバックス コーヒー ジャパン(以下スタバ)は、2024年3月1日(金)よりSAKURAシーズン第2弾のスタバ新作として「花見抹茶 クリーム フラペチーノ」「花見 ブロンド ラテ」の販売を開始します。

この記事では、2024年3月のスタバ新作「花見抹茶 クリーム フラペチーノ」「花見 ブロンド ラテ」について、いつまで飲めるのかをご紹介。また、価格やカロリー、実際に飲んでみた味の感想などもまとめていますので、ぜひチェックしてみてください!

  • スタバ新作「花見抹茶 クリーム フラペチーノ」はいつからいつまで飲める?

スタバ新作「花見抹茶 クリーム フラペチーノ」はいつからいつまで飲める?

商品名 花見抹茶 クリーム フラペチーノ
販売期間 2024年3月1日(金)~3月12日(火)
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合あり
価格 680円(店内利用) / 668円(持ち帰り)
販売サイズ Tallサイズのみ
取り扱い店舗 全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

スタバの新作「花見抹茶 クリーム フラペチーノ」の販売期間は、2024年3月1日(金)から3月12日(火)まで。ただし、一時的な欠品や早期に販売終了する可能性もあるので、スタバの新作を毎回必ずチェックしているという方は、ぜひ早めに購入しておくことをおすすめします。

  • スタバ新作「花見抹茶 クリーム フラペチーノ」の販売期間は2024年3月1日(金)から2024年3月12日(火)までとなります

スタバ新作「花見抹茶 クリーム フラペチーノ」はどんな味?

2024年のスタバ SAKURAシーズン第2弾として発売される今回の新作ビバレッジ。プレス向け試飲会でひと足先に飲んできた感想をお伝えします!

最初に紹介するのは、「花見抹茶 クリーム フラペチーノ」。こちらは、定番メニューの「抹茶 クリーム フラペチーノ」に桜と白あんこの風味を加えたフラペチーノです。カップの底に桜の香りを想起させる白あんこ風味の花見あんソースを忍ばせ、トッピングのホイップクリームにパリパリ食感のさくら フィアンティーヌを乗せて仕上げています。そんな今回のフラペチーノ、どんなお味なのでしょうか?

  • 「花見抹茶 クリーム フラペチーノ」

まず一口飲んでみると、抹茶とともに白あんの風味が口いっぱいに広がります。白あんの味わいをしっかりと感じられるので、まるで和菓子を食べているかのような気分! 抹茶のほろ苦さと白あんの上品な甘みが相性抜群です。

また、一口目から華やかな桜の風味もふわっと香り、個人的には第1弾で販売された「花見だんご フラペチーノ」よりも桜の風味を強く感じました。お花見感満載の見た目も可愛らしく、春にぴったりの一杯です。

スタバ新作「花見抹茶 クリーム フラペチーノ」のカロリーは?

「花見抹茶 クリーム フラペチーノ」のカロリーは、372kcalです。

ミルクを変更した場合は以下の通り。

ミルク 372kcal
低脂肪タイプ 358kcal
無脂肪乳 344kcal
豆乳(調製豆乳) 367kcal
アーモンドミルク 350kcal
オーツミルク 369kcal
ブレべ 548kcal

定番のフラペチーノのカロリーとも比較してみてくださいね。

スタバ新作「花見抹茶 クリーム フラペチーノ」のおすすめカスタマイズは?

スタバの開発者おすすめのカスタマイズは、三色だんごがプラスできる花見だんごカスタマイズ。満足感がアップするだけでなく、見た目もさらに華やかに仕上がるといいます。ひと足早く春の訪れを感じたい方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

スタバ新作「花見 ブロンド ラテ」はいつからいつまで飲める?

続いて、「花見 ブロンド ラテ」を紹介していきます。

商品名 花見 ブロンド ラテ
販売期間 2024年3月1日(金)~3月12日(火)
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合あり
販売サイズ Short / Tall / Grande / Venti
価格 【店内利用】Short 540円 / Tall 580円 / Grande 625円 / Venti 671円、【持ち帰り】Short 530円 / Tall 570円 / Grande 614円 / Venti 658円
取り扱い店舗 全国のスターバックス店舗 (一部店舗を除く)
  • スタバ新作「花見 ブロンド ラテ」の販売期間は2024年3月1日(金)から3月12日(火)までとなります

「花見 ブロンド ラテ」の販売期間は、「花見抹茶 クリーム フラペチーノ」と同じく、2024年3月1日(金)から3月12日(火)まで。こちらも一時的な欠品や早期に販売終了する可能性があるので、「絶対に飲みたい!」という方は早めに足を運んでおきましょう。

スタバ新作「花見 ブロンド ラテ」はどんな味?

「花見 ブロンド ラテ」は、定番メニューの「スターバックス ラテ」をお花見アレンジしたビバレッジです。浅煎りのブロンド エスプレッソ ローストに、さまざまな花が咲き誇る春の香りをイメージしたスプリング ブロッサミング フレーバー シロップを合わせ、さくら フィアンティーヌをトッピングしています。

ホットとアイスどちらも販売されますが、今回はホットを試飲。はたしてどんなお味なのでしょうか?

  • 「花見 ブロンド ラテ」

まず一口飲んでみると、コーヒーの苦みとともにスプリング ブロッサミング フレーバー シロップの華やかな風味がふわっと口に広がります。第1弾で販売された「花見 さくら クリーム」とは違って「花見 ブロンド ラテ」はエスプレッソがベースなので、コーヒー感をしっかりと楽しめる味わいです。

浅煎りのブロンド エスプレッソ ローストを使用しているため苦みは強すぎず、口当たりはまろやか。通常の「スターバックス ラテ」ともかなり印象が変わるので、いつもと気分を変えたい方におすすめです。また、桜が描かれた可愛らしいカップで楽しめるのもうれしいポイント。手軽にお花見気分を味わえます。

スタバ新作「花見 ブロンド ラテ」のカロリーは?

「花見 ブロンド ラテ」のカロリーは、アイスが161kcal、ホットが 259kcalです。

ミルクを変更した場合は以下の通り。

【アイス】

ミルク 161kcal
低脂肪タイプ 140kcal
無脂肪乳 119kcal
豆乳(調製豆乳) 154kcal
アーモンドミルク 129kcal
オーツミルク 156kcal
ブレべ 420kcal

【ホット】

ミルク 259kcal
低脂肪タイプ 220kcal
無脂肪乳 180kcal
豆乳(調製豆乳) 246kcal
アーモンドミルク 198kcal
オーツミルク 250kcal
ブレべ 752kcal

カロリーをおさえたい方は、アイスをチョイスするのがおすすめです。

スタバ新作「花見 ブロンド ラテ」のおすすめカスタマイズは?

スタバの開発者おすすめのカスタマイズはエスプレッソショットへの変更。苦みが増して、コーヒー感をさらに楽しめるといいます。

また、各種ミルクへの変更もおすすめだそう。自分好みの味わいを見つけたい方は、ぜひ挑戦してみてください。

「ハミングバード プログラム」がスタート

東日本大震災をきっかけに、2012年からスターバックスが取り組み始めた寄付プログラム「ハミングバード プログラム」。今年度は、能登半島地震における被災地を含む、全国の経済的に困難を抱えた子ども・若者たちの教育をサポートする寄付プログラムとして2024年3月5日(火)からスタートします。

  • スターバックス カード「ハミングバード」

    スターバックス カード「ハミングバード」

参加方法は、スターバックス カードで参加する方法とスターバックス リワードで参加する方法の2通り。

スターバックス カードの場合は、発行時に支払う1,000円のうち100円を寄付金としてスターバックスが預かり900円をカードに入金する仕組みです。さらに、対象カードを利用して商品を購入すると、その度に商品代金の1%をスターバックスが寄付します。

スターバックス リワードの場合は、ためたStarをオンライン上で寄付する仕組み。寄付額は、30 Stars(\50相当)、100 Stars (\277相当)、150 Stars (\648相当)から選べます。

春の新作ビバレッジを楽しむとともに、社会貢献できる「ハミングバード プログラム」への参加もぜひ検討してみてはいかがでしょうか。