恐竜専門店ダイナソーベースは3月20日〜5月6日、フジテレビ本社屋にて開催する「オダイバ恐竜博覧会2024 —福井から"ヤツラ"が新幹線でやってくる!—」にて、ブースを出展する。

  • 加藤愛一氏の3Dデータ

同ブースは、全国の恐竜好きの子どもたちを中心に、ワクワクする体験や心躍る商品を届けていくことをミッションとするもの。

1月13日まで「DNPプラザ」で開催していた「見かたを変える、ふしぎな恐竜展(ふしぎな恐竜展)」をきっかけとした共同プロジェクトの成果も展示する。

「ふしぎな恐竜展」においては、加藤愛一氏の協力のもと、新たにティラノサウルスとトリケラトプスのイラストを新規に制作。大日本印刷・シーピーデザインコンサルティング・DNPコミュニケーションデザインの3社にて3Dプリンターを活用してダイナソーベースの新たなシンボルとなる巨大模型を製造した。

同ブースでは、グラフィッククリエーションの保有するフルカラー3Dプリンターを用いたミニチュア模型も同時に製作・展示する。

さらに、グラフィッククリエーションと連携のもと恐竜専門店ダイナソーベースでの商品化・販売を予定している"マイアサウラの透明卵"フィギュアの製品見本も展示し、先行予約販売を受け付ける。

  • マイアサウラの卵

そのほか、プロジェクトに参画していたTCA東京ECO動物海洋専門学校の学生たちが同ブースでの販売スタッフをつとめる。