2月は各地で受験が行われ、受験生がいるご家庭は緊張感が漂う時期だと思います。受験に向けて塾に通うお子さんは多いでしょう。これから受験を控えているご家庭では、どの塾に通おうか、いろいろ考えると思います。塾選びで気になるのが塾の費用です。皆どのくらい費用をかけているのか、大学進学までにどのくらい費用がかかるのか、小学校、中学校、高校の学年ごとの塾費用を一覧にしてご紹介します。また、実際の塾の月謝を参考に、塾代金の相場もご紹介します。

  • 塾選びで気になる塾の費用、いくらかかる?

    塾選びで気になる塾の費用、いくらかかる?

小学生の平均塾費用

小学生から学習塾に通っているお子さんは増えています。特に中学受験をするケースでは小学校4年生くらいから受験に向けた塾に通うことが多いようです。

そこで小学1年から6年までの塾費用の平均額を、文部科学省「令和3年度子どもの学習費調査」から、公立・私立に分けてご紹介します。

平均額には、塾に通っていない子どもの数も入っているため、塾に支出している者のみの平均額を表しました。

小学生学年別・学習塾費用

  • caption

    小学生学年別・学習塾費用※月額は年額÷12(千円未満四捨五入)で表しています 出所: 文部科学省「令和3年度子どもの学習費調査」をもとに筆者作成

公立小学校では、小学校1年から3年までが月額1万円程度を支出しており、4年、5年になると月額2万円程度になり、6年生では一番多くて2万5,000円ほどになります。

私立小学校では、1年生から3年生までは月額2万円程度ですが、4年生以上になると月額3万円から4万円半ばまで支出が増えています。

小学生は塾に通っていない割合も高いので、皆がこれだけ支出しているわけではありません。そこで、学年ごとの塾に通っていない子どもたちの割合も表にしてみました。

小学生学年別・塾に通っていない者の割合

  • caption

    小学生学年別・塾に通っていない者の割合 出所: 文部科学省「令和3年度子どもの学習費調査」をもとに筆者作成

公立小学校では、小学1年生では約7割が塾に通っておらず、5、6年生になると、その割合が約半数になります。公立小学校は学年が上がるに従って塾に通う者の割合が増えています。私立小学校では、全学年を通して、2~3割の者が塾に通っていません。裏を返せば7~8割が塾に通っているという結果です。

中学生の平均塾費用

公立の学校の場合、中学生で塾に通う割合は大きく増えます。一方で私立中学校に通っている場合は、学校カリキュラムが塾の代わりになったり、中高一貫校では、高校進学に受験が必要ないため、塾通いは公立の学生よりも少なくなります。

公立・私立別の塾費用を文部科学省のデータからみてみましょう。

中学生学年別・学習塾費用

  • caption

    中学生学年別・学習塾費用 ※月額は年額÷12(千円未満四捨五入)で表しています 出所: 文部科学省「令和3年度子どもの学習費調査」をもとに筆者作成

公立中学校、私立中学校ともに、学年が上がるに従って塾費用が増えています。特に公立中学校の3年生は年額46万4,000円、月額にすると3万8,667円と増大しています。これは私立中学の3年生よりも大きな金額です。公立の中学校の場合、高校受験が控えているため、塾にかける費用が増えるようです。

中学生学年別・塾に通っていない者の割合

  • caption

    中学生学年別・塾に通っていない者の割合 出所: 文部科学省「令和3年度子どもの学習費調査」をもとに筆者作成

公立中学校では、塾に通っていない割合は少なく、1年生で約6割、2年生で約7割、3年生では8割以上が塾に通っています。一方、私立中学校では、半数近くが塾に通ってないという結果です。やはり高校受験があるかないかが大きいと思われます。

高校生の平均塾費用

高校生になると、自分なりの勉強法を確立して、塾に通わずに独学で勉強する人も多くなります。それでも3割~4割は塾に通っているようです。 高校の学年別の塾費用をみてみましょう。

高校生学年別・学習塾費用

  • caption

    高校生学年別・学習塾費用 ※月額は年額÷12(千円未満四捨五入)で表しています 出所: 文部科学省「令和3年度子どもの学習費調査」をもとに筆者作成

高校も学年が上がるに従って費用が増えています。公立、私立でみていくと、私立高校の方が、塾にかける費用が多くなっています。大学受験に備えるために、公立高校の3年生は年額45万円、月額にすると3万7,500円を費やしています。私立高校の3年生はさらに多く、年額53万4,000円、月額にすると4万4,500円です。大学受験に備えて、出費が多くなるようです。

高校生学年別・塾に通っていない者の割合

  • caption

    高校生学年別・塾に通っていない者の割合 出所: 文部科学省「令和3年度子どもの学習費調査」をもとに筆者作成

先述したように、高校生になると自分なりの勉強方法が確立してくるので、塾に通わないケースも多く出てきます。文部科学省のデータをみると、公立高校の場合、7割近くが塾に通っていません。私立高校の場合は、6割程度が塾に通っていません。この調査では大学進学を希望しない人たちも含まれているため、割合は高くなります。

実際の塾の料金はどのくらい?

塾に通う割合が高い中学生の実際の塾の料金をピックアップしてご紹介します。
何にどのくらいかかるのか、費用の目安として参考にしてみてください。

<A塾>
*入会金
2万円
*授業料
中学1年(3科目): 月額2万6,200円
中学2年(5科目): 月額3万2,200円
中学3年(5科目): 月額1学期3万3,200円/2・3学期3万5,200円
*諸費用
1万200円~1万7,300円
*季節講習費
1万9,700円~10万2,100円

<B塾>
*入学金
1万6,500円
*授業料
中学1年(3科目): 月額1万5,600円~
中学2年(5科目): 月額2万2,600円~
中学3年(5科目): 月額2万4,000円~
*個別指導
中学1年~3年(1科目): 週1回1万8,000円~

<C塾>
*入学金
1万9,800円
*授業料
中学1年~3年(3科目): 月額2万8,600円
中学2・3年(5科目): 月額3万4,100円
*年間教材費
3科目: 8,910円
5科目: 1万4,850円
*年間模試費
7,700円(2回分)

※料金は塾の種類、地域、教室ごとに違いがあります。あくまでも一例です。

中学生の場合、入学金が2万円ほど、月額の授業料は3科目で1万5,000円~3万円、5科目で2万円~4万円程度かかる塾が多いようです。個別指導の場合は集団指導の1.5~2倍程度料金が高くなるとみておくといいでしょう。この他に、教材費や教室維持費、夏期講習や冬期講習などの季節講習費、模擬試験の費用などもかかってきます。集団指導塾の場合、年間で30万円~60万円程度が目安となるでしょう。

まとめ

小学生から高校生までの塾にかける費用をみてきました。進学が公立コース場合、中学生で塾に通う人数が多くなり、中学3年では8割以上が塾に通っているという結果でした。最も費用がかかるのは、最終学年で、中学3年で年間46万4,000円、高校3年で45万円でした。

一方、私立コースの場合は、小学5年と高校3年が最も費用がかかり、約53万円でした。中学受験と大学受験のために出費が多くなるようです。

教育費は進学先の学費以外に、塾への支出も想定しておかなければなりません。塾代はかけようと思えばいくらでもかけられるので、家計とのバランスを考えて支出する範囲を決めておきましょう。一番はお子さんのやる気や学習スタイルにあった選択ができるといいですね。