芝政観光開発が運営するテーマパーク「芝政ワールド」(福井県坂井市)に3月9日、日本最大級の恐竜アトラクション「恐竜の森」が誕生する。

  • 肉食恐竜エリア

同アトラクションは、芝政ワールドの中央に位置する広さ2万6,000㎡の森の中を、来場者自身で歩いて進むウォークスルー型のアトラクション。日本海に面した全長約1,000mのダイナミックなコースでは、本物さながらの巨大なティラノサウルスや水を飲むステゴサウルス、福井県で化石が発見されたフクイサウルスなど、30種を超える60体以上の恐竜たちが登場する。

肉食恐竜エリアには、ティラノサウルス、ヴェロキラプトル、カルノタウルス、ガリミムスが登場。

草食恐竜エリアでは、イグアノドン、ステゴサウルス、アルゼンチノサウルス、オビラプトルなどに出会える。

  • 草食恐竜エリア

フクイラプトルやフクイティタンなど、福井県で化石が発見された恐竜たちも登場する。

  • 福井県の恐竜たち

トンネルのように中を潜り抜けることができる「謎の巨大恐竜の骨」や、中を通ると驚きの仕掛けがある「作業小屋」、コース終盤に設けられた霧に包まれたエリア「霧の森」も設置している。

  • 謎の巨大恐竜の骨

来場者は、未知のエネルギー「ディノエネルギー」の収集ミッションに挑戦できる。集めたディノエネルギーの量に応じて恐竜の赤ちゃんが生まれ、さらに調査協力の証としてさまざまな種類の「恐竜カード」を手に入れられる。

  • ディノエネルギーボックス

利用料金は、1人1回800円。パスポートを持っている場合、1回無料。7歳未満は保護者同伴での入場となる。芝政ワールドの入場料は、おとな1,500円、こども1,000円、シニア1,000円。スーパーパスポート(6月29日~9月23日は料金が異なる)は、おとな4,000円、こども2,900円、シニア2,900円。

3~11月は無休、12月~2月は土日祝日・年末年始のみ営業。