無印良品から1月18日よりエッセンシャルオイル本来の香りを楽しめる新製品「水を使わないアロマディフューザー」が販売開始します。「水を使わない」という画期的なアイデアにSNSでも「面倒くさがりの私にぴったりだ!」「これはありがたい……ほしい」と話題になっています。

マイナビ学生の窓口に所属する大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!

  • 水を使わないアロマディフューザー(4990円)※リリース引用

頻繁な補充&水の管理不要!

無印良品からエッセンシャルオイル本来の香りを楽しめる新製品「水を使わないアロマディフューザー」が1月18日より販売開始します。

「水を使わないアロマディフューザー」は花や樹木、果実などから抽出した無印良品のエッセンシャルオイル(10ml/別売り)にノズルキャップを取り付けて、ディフューザー内に直接セットするだけで水を使用せずにエッセンシャルオイル本来の香りを楽しめます。

芳香力が強く、オイルの頻繁な補充や水の管理などの必要もないようですよ!

動作は強弱モードや2時間のオフタイマー機能も付いており、連続使用すると8時間で自動停止するため消し忘れの心配も不要ですね。

この便利さにSNSでは「面倒くさがりの私にぴったりだ!」「これはありがたい……ほしい」と早くも注目を集めています!

  • 水を使わないアロマディフューザー(4990円)※公式サイト引用

さらにもっと嬉しい機能もあります! 明るさ調整可能な電球色の無段階調光式LEDライトが搭載されており、お部屋を好きな明るさに調整することも可能です。

ビジュアルの良さから「玄関に置きたい」「なにこれ、おしゃれ」との声もSNSで上がっていました。

5000円以下で手軽にアロマを楽しめるのは確かにお得。みなさんもぜひチェックしてみてくださいね!

トレンドリサーチャー:清水かおり
文:井上智尋
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部