元プロ野球選手で野球解説者の山崎武司氏が9日、YouTubeチャンネル『フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】』で公開された動画「“代打の神様”桧山進次郎は誰を選ぶ!?『一打に賭ける』最強の代打は誰だ【フルタの方程式AWARDS】」に出演。“最強の代打”だと思う選手を明かした。
■代打は「やっぱりすごいポジション」
同チャンネルの恒例企画「フルタの方程式AWARDS」。今回は、古田敦也氏、星野伸之氏、山崎氏、桧山進次郎氏、岩本勉氏で、「歴代最優秀代打屋賞」を決定する。そして、さまざまな名選手の名前が挙がるなか、山崎氏が「僕はちょっとマイナーなんですけど……」と前置きしながら、名前を挙げたのが、堂上剛裕氏だった。
山崎氏は「僕、晩年、ドラゴンズに戻ったときに1年半くらい、代打をやらせてもらったんですけど、やっぱり全然打てないんですよ。『俺は4打席のバッターだ、スタメンで出たい』というプライドを消せなかったのが一番なんだけど」と自己分析しつつ、「代打で剛裕がよく打ってたんですよ。恥ずかしながら、剛裕に『お前どうやってバッターボックス入っとるんや?』って聞いたことがあるんですよ」と回想。
続けて、「そしたら、剛裕が『半ば諦めてます。正直、打てないと思って諦めて入ってるんですよ』って」「(代打は)失敗が多いんで。僕らは4打席で1回打って、フォアボールを1個とったら3割3分3厘。でも、代打は10割打たないといけない。そんなことを考えたら打てないでしょって、僕は後輩に教えられた」といい、「僕はその言葉がすごく響いて。でも、最後までやっぱり代打はうまくいかなったけどね。やっぱりすごいポジションだね」としみじみと語っていた。
【編集部MEMO】
『フルタの方程式』は、テレビ朝日で放送されていた古田敦也氏の初冠番組。2021年5月にYouTubeチャンネルとして復活した。名選手たちのハイレベルな技術論や、プロ野球選手だけが知るエピソードに加え、野球のギモンを解決する“方程式”を提案。「ピッチャーズバイブル」「バッターズバイブル」「キャッチャーズバイブル」など、「野球好きのバイブル」となるコンテンツを配信している。なお、古田氏が『これ余談なんですけど・・・』(ABCテレビ)にゲスト出演した際、番組MCのかまいたち・濱家隆一は古田氏のトーク力を絶賛し、『フルタの方程式』を楽しみにしている視聴者の一人であると明かしていた。