元メジャーリーガーの松井秀喜氏が23日、YouTubeチャンネル『掛布雅之の憧球』で公開された動画「【掛布雅之対談】松井秀喜さん登場【presented by DID大同工業】」に出演。掛布雅之氏への憧れを語った。

松井秀喜氏

「筋金入りのタイガースファンで育ってますから」と語る松井氏は、「父がまずタイガースファン。江夏さん、田淵さんが好きだった。それで私も影響を受けて。私が見始めた時はちょうど掛布さん(が主力で)、小林繁さんもおられました。岡田さんが入った頃で」と、往年の名選手たちの名前を挙げながら述懐。「その頃に一回、甲子園にも連れて行ってもらったんですよ」と明かしつつ、「中日戦を観に行って、『掛布さん、ホームラン打て』って思ったら打たなかったです(笑)」と冗談めかして、笑いを誘った。

この松井氏の発言を受け、「そういうこと言わなくていいの(笑)!」とツッコミを入れる掛布氏に対し、松井氏は「それで阪神ファンとして育って。85年は私も大変良い思いを(させていただきました)」「11歳ですね。小学校5年生です。忘れもしません」としみじみ。また、チャンネルスタッフから「松井さんは掛布さんに憧れていたとのことですが、どんなところに憧れがあったんですか?」と聞かれると、「やっぱり、かっこよかったですよ」「(掛布さんの打席でのルーティンも)真似しましたからね」「サードの守備もかっこよかったですし」と掛布氏本人に伝えていた。

【編集部MEMO】
『掛布雅之の憧球(どうきゅう)』は、“ミスタータイガース”こと掛布雅之氏が、自身の野球に対する素直な思いをストレートに視聴者に届けるコンテンツを提供するYouTubeチャンネル。掛布氏の座右の銘である「憧球」をチャンネル名に据え、今でも常に持ち続けている野球に対する憧れの気持ちでチャレンジしていく。