正月恒例のテレビ朝日系スポーツバラエティ特番『夢対決 2024 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』(2024年1月2日放送)の「リアル野球BAN」の詳細が明らかになった。

  • 『夢対決 2024 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』より=テレビ朝日提供

■『スポーツ王』恒例企画「リアル野球BAN」

毎回、放送時は常にSNSでトレンド上位を占め大きな話題となる「リアル野球BAN」では、「石橋ジャパン」と「チーム侍」との真剣勝負を届ける。石橋貴明率いる石橋ジャパンは、おなじみゴルゴ松本(TIM)をはじめ、 吉岡雄二(富山GRNサンダーバーズ)監督、阪神タイガースを優勝に導いた魔法の合言葉「バモス!」で知られる原口文仁(阪神タイガース)、そして前回もエンターテイナーぶりをさく裂させた杉谷拳士という、“帝京魂”あふれる強力な面々がそろう。

一方、彼らを迎え撃つチーム侍には、最多本塁打と最多打点の二冠を獲得、ゴールデングラブ賞を初受賞し、WBCでは不動の2番打者として出塁率も5割と躍動した近藤健介(福岡ソフトバンクホークス)、同じくホークスから盗塁を強肩で刺す「甲斐キャノン」で知られ、WBCでも主力選手として優勝に大いに貢献した甲斐拓也、昨年のパ・リーグ首位打者で、今年も自己最多の134試合に出場し、大活躍で終えた選手会長・松本剛(北海道日本ハムファイターズ)、 そして日本人右打者としては初の快挙となるシーズン20本塁打を達成したメジャーリーガー・鈴木誠也(シカゴ・カブス)が3年ぶりに参戦し、世界一のメンバーからメジャーリーガーまで、豪華選手が勢ぞろい。彼らの登場シーンでは、千葉ロッテマリーンズの本拠地・千葉マリンスタジアムの伝説のウグイス嬢として知られる谷保恵美が場内特別アナウンスを披露。これまで2,100試合を担当し、2023年に引退を表明した谷の最後の雄姿となる。

対決が始まると、ゴルゴ、杉谷がおなじみとなったコンビ芸の新作を引っ提げ近藤らを挑発する。今回は石橋の配球が冴えわたり、「この1年、仕上げてきた」という杉谷が大活躍。また、ジムに通い、この日のためにコンディションを整えてきた石橋も「打球の速さ、勢い、飛距離が全然違います」と例年にはないバッティングを披露する。「全力でやります!」と意気込む鈴木からはメジャーらしい豪快な快音が聞けるのか。石橋が「やっぱり、プロ野球選手はすごい」と感嘆するほどのミラクルプレーも飛び出す。

■石橋貴明 コメント

結果はもちろん言えませんが、今現在、声が枯れています(笑)。いかに対決が盛り上がって、知らず知らずに大きな声を出していたかということですね。年齢的なこともありますが、「打たれるかもしれない」という時の動悸、息切れ、目眩……(笑)。とにかく、それくらい競った戦いでした。最後まで、お手洗いに立てないと思います。よく“まばたき厳禁!”なんて言いますが、まさにその感じです。しかしやっぱり、プロ野球選手はすごいですよ。 改めて実感できましたね。僕自身はジムに通って2年になりますが、始めた頃はまったく成果が出なかったので「なんのためにやってんだ!」と。でも、今回は違います。ジム通いに加え、検眼してスポーツサングラスも新調。バッティングフォームを変えたことで、打球の速さ、勢い、飛距離が全然違います。ぜひ楽しみにしていてください。

【編集部MEMO】
毎年正月に放送されている『とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』も2024年で25年目。ゴルフでは、山下美夢有プロ、岩井千怜プロ、原英莉花プロ、谷繁元信、里崎智也が参加する「チーム石橋」と、岩井明愛プロ、渋野日向子プロ、小祝さくらプロ、水谷豊、小栗旬が参加する「チーム木梨」が対決。バスケは、富樫勇樹選手、ジョシュ・ホーキンソン選手、原修太選手、宮崎早織選手、高田真希選手、満島真之介による「石橋ジャパン」、河村勇輝選手、馬場雄大選手、吉井裕鷹選手、八村阿蓮選手、馬瓜エブリン選手による「木梨ジャパン」が戦いを繰り広げる。サッカーは伊東純也選手、遠藤航選手、谷口彰悟選手、小久保玲央選手、中田浩二、ローランドが参加する「木梨ジャパン」と、古橋亨梧選手、シュミット ダニエル選手、相馬勇紀選手、菅原由勢選手、中澤佑二、シュウペイ、デューフ エマニエル 凛太朗選手が参加する「矢部ジャパン」がバトルする。