新鮮魚介を市場の安さで提供する御徒町駅前の魚介専門店「吉池」。プロも通うという目利きの吉池“いちおし”の宮城県産無水牡蠣が、安くて美味しいと話題になっています!

今回はマイナビ学生の窓口に所属する大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します。

  • 吉池の三陸産無水牡蠣

    吉池の三陸産無水牡蠣

プリっと旨い!無水牡蠣

三陸の海で育った宮城県産生牡蠣。淡水を全く使用しておらず、その身はプリっと、口当たりはツルっとしていて最高なのだとか。もちろん、旨みも濃厚で、生で食べても、軽く火を通しても美味しいと評判です!!

そんな吉池の無水牡蠣を知る人からは、「寒い季節は吉池さんの無水牡蠣を買いに御徒町に立ち寄る」「コスパいいし、臭み無いし、何にせよむき身なのでとにかく調理しやすい」「吉池の牡蠣はいいぞ」「これほんと美味しいから」と太鼓判。これはもう、今すぐ買いに走るしかないですね!!

牡蠣のほかにも、「吉池」には常に新鮮な魚介が豊富に並んでいます。冬の味覚を求めて、みなさんも「吉池」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

トレンドリサーチャー: 近由梨子
文:CHIGAKO
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部