ヤマハ発動機は2024年1月12日、スーパースポーツ「YZF-R1M ABS」および「YZF-R1 ABS」の新色を発売する。

  • 「YZF-R1M ABS」カーボン

「YZF-R1」は、1998年に欧州仕様の販売を開始し、スーパースポーツ市場を牽引してきた同社モーターサイクルのフラッグシップモデル。日本では、2009年より販売している。「YZF-R1M」はカーボン素材の軽量カウルなどを採用した上級モデル。

「YZF-R1M ABS」の新色は「カーボン」。カーボンとブラックを基調にした質感の高いもので、ロゴにはヤマハのレースイメージ色であるブルーを採用した。「YZF-R1M」のアイコンとも言えるバフ掛けした上からクリア塗装を施したアルミ製燃料タンクは継続し、素材感を強調している。価格は319万円。

「YZF-R1 ABS」は、「ブルー」「ブラック」の2色を採用。ブルーは、トーンの異なるブルーを組み合わせ、レーシングイメージを強調した。ブラックは、メタリックとマットのダークトーンのコンビネーションで造形美を際立たせ、スポーティでありながらカジュアルさも兼ね備えている。価格は236万5,000円。

  • 「YZF-R1 ABS」ブルー

  • 「YZF-R1 ABS」ブラック