モデル百貨は8月18日、「美容代に関する調査」の結果を発表した。調査は6月23日~7月3日、20代~40代の男女1,200名(性年代均等割付)を対象にインターネットで行われた。

1カ月あたりの美容代は男性4,752円・女性5,955円

  • 1カ月あたりの美容代

    1カ月あたりの美容代

1カ月あたりのスキンケア用品代、メイク用品代、美容院代の月平均を算出したところ、男女ともに30代が最も高く、男性4,752円、女性5,955円。全年代平均は男性3,794円に対し、女性5,661円と、男女差は1,867円という結果に。

男女差を性年代別にみると、最も男女差が小さいのは30代で1,203円(男性4,752円、女性5,955円)。一方、最も男女差が大きかったのは40代で3,001円(同2,776円、5,777円)だった。

  • スキンケア用品・メイク用品の利用状況

    スキンケア用品・メイク用品の利用状況

続いて、スキンケア用品・メイク用品の利用状況について尋ねたところ、スキンケア用品を使っている男性は54%、メイク用品を使っている男性は21%という結果に。1カ月あたりのスキンケア用品代は、男性は平均1,333円、女性は平均2,256円。メイク用品代については、男性は平均740円、女性は平均1,480円だった。

美容院は男性5,690円、女性は7,510円

また、美容院(理髪店も含む)の利用状況についても聴取したところ、男性は1回あたり平均5,690円、女性は7,510円と、男性は女性と比べて低い金額に。しかしながら、1年間に通う回数が多いため、年間では男性の方が高いということがわかった。

こちらもおすすめ

[PR]クレジットカード還元率