セシールは8月1日、強い光でまな板や魚の身、内臓にいるアニサキスをクリアに映し出すブラックライト「アニサキスライト」を発売した。

  • お刺身や生魚の調理時にあると安心! 「アニサキスライト」

同商品は、サバやアジなどの生魚に照射するだけで、寄生しているアニサキスをクリアに映し出すブラックライト。

アニサキスは寄生虫の一種で、サバ・アジ・サンマ・カツオ・イワシ・鮭・イカなどの魚介類に寄生する。幼虫が寄生している生鮮魚介類を生で食べることで、胃壁や腸壁を侵食して激しい痛み、悪心、嘔吐を生じることがある。

「アニサキスライト」を当てると、肉眼では見えにくいアニサキスが発見できる。釣りをしている人へのプレゼントにもおすすめの商品となっている。

手のひらサイズで約135gと軽く、IPX7(完全防水)なので丸洗いでき、キッチンで使用しても衛生的だ。

  • ライトを照らすとアニサキスが白く光る

サイズ(約cm)/2.6×2.9×16.0、重量/約135g(電池含)、電源/乾電池(単3形乾電池2本/別売)、電池寿命/約0.5時間で、価格は4,980円。