マイボイスコムは8月1日、「ムダ毛処理・脱毛」に関する調査結果を発表した。調査は7月1日~5日、MyVoiceのアンケートモニターを対象にインターネットで行われ、9,633名の有効回答を得た。

「ムダ毛処理している」男性は3割、女性は7割

  • ムダ毛処理を行っている部位

    ムダ毛処理を行っている部位

調査によると、ムダ毛処理を行っている人の割合は、男性で3割、女性では7割強という結果に。ムダ毛処理を行っている部位は、「顔」(51.4%)が最も多く、次いで「ワキ」「脚」が40%台、「鼻毛」が37.5%で続き、2020年調査と比べて、「VIO」が増加、「ワキ」が減少傾向に。

性年代別にみると、男性30~50代では「鼻毛」「ヒゲ」「顔」が上位となっているほか、男性は「お腹・へそ周り」や「胸」の比率も高い傾向に。一方、女性は10~30代では「ワキ」「腕」「脚」がTOP3となっており、10・20代では「全身脱毛」が約14%だった。

  • 脱毛処理をしたい部位

    脱毛処理をしたい部位

ムダ毛処理の方法は、「カミソリ」がダントツに多く57.7%。次いで「毛抜き」(33.0%)、「ハサミで切る」「ムダ毛用電気シェーバー」(各2割強)が上位に。男女別では、男性は「ヒゲそり用電気シェーバー」「ハサミで切る」「手で抜く」が女性より比率が高く、「カミソリ」は女性(7割弱)が男性(4割弱)の倍近い割合に。

また、脱毛サロンや医療機関など専門機関での脱毛経験を聞くと、直近5年以内に処理を行った人は男性が約3%、女性が1割弱という結果に。

今後、脱毛処理をしたいと思う個所を聞くと、多い順に「ワキ」(14.1%)、「脚」(12.6%)、「顔」(10.4%)、「VIO」(10.0%)となり、脱毛したい理由を聞くと、「毛深い」「つるつるな肌になりたい」「除毛処理の場合、継続するのが面倒」「衛生的」といった声が多く寄せられた。