テレビ朝日系バラエティ番組『出川一茂ホラン☆フシギの会』(毎週金曜24:20~)が、秋よりゴールデン帯(火曜19時~)に進出することが7日、明らかになった。

  • 左からホラン千秋、出川哲朗、長嶋一茂=テレビ朝日提供

出川哲朗×長嶋一茂×ホラン千秋というちょっと不思議な組み合わせのMCトリオが、フシギをキーワードに世の中のさまざまなことに驚きながらトークを展開する同番組。2022年7月に単発番組として誕生し、10月に深夜番組としてレギュラー化、そして4月より『タモリ倶楽部』の後番組として金曜夜(24:20~)に昇格していた。さらに今回ゴールデンに昇格するという朗報を、出川には一茂、ホランが仕掛け人となりドッキリで知らせることに。

某日の番組収録後、口火を切ったのは一茂。「哲っちゃんさ、実はこの番組に関して、重大な報告がありまして……」と切り出され、出川は「え!?」と驚く。「10月からやってきて……まだ1年やってないか。本当にこの間楽しい思い出ばっかりで、今日も楽しかったし……」と続ける一茂の険しい表情に合わせ、「出川さん、一茂さんとご一緒できるのがうれしくて……。もっといろいろ学びたかった……」と、番組の終わりを匂わせるホラン。一茂が「今日、皆さんへの感謝の気持ちを含めて、お弁当の差し入れをさせていただいたんだけど……」と語るとスタジオも静けさに包まれる。すると出川は「……(番組が終わるのが)早いっすね」と寂しそうにポツリ。ホランが「突然すぎて、気持ちの整理が追いつかない」と追い打ちをかけると、出川は「ひどい企画でも、この番組はそこが面白いんですけどねぇ。もったいないですねぇ」としみじみ。そしていよいよ一茂が「改めて最後の言葉を哲っちゃんに手向けたいと思います」と前置きし、「この番組なんですが……ゴールデンに上がることになりました」と打ち明ける。一瞬絶句した出川は「……何、コレ?」と戸惑いながらも「なんなんだよぉ!!!」と感情を爆発させ、スタジオは大盛り上がり。「良かったぁ! この番組は楽しいし、ずっと続けられたらいいなと思ってた」と吐露しつつも、「ただし……ゴールデン向きではない!!」とオチをつけ、ドッキリは大成功となった。

現在火曜19時に放送中の『家事ヤロウ!!!』は今秋から20時枠に、その枠で放送中の『有吉クイズ』は日曜深夜(24:25~※一部地域除く)に移動する。

コメントは以下の通り。

■出川哲朗

(番組が)終わっちゃうのかな? と一瞬思ったのでビックリしました。あのドッキリは一茂さんの演出ですか? 上手いなぁ、全然わかんなかった(笑)。今は、ゴールデン昇格のドキドキと、まだ番組を続けられるんだという安堵感とでいっぱいです。というのも、この番組は肩の力を抜いて、家にいるような感じでできるんで大好きなんです。どちらかと言うと、昇格のことより、続けられる喜びのほうが勝っちゃってるかな(笑)。

ゴールデンに昇格後は、以前に占い師さんが「一茂さんにはまだ知られざる部分がある」と言っていたので、まだフシギな知らない部分があるのなら、知りたいですね。絶対に、このまんまだと思うんだけど(笑)。

とにかく……ゴールデンに行くのはまだ早いって! 本当はもっと浸透してからでしょう! だけど最近は、芸人を含めて観てくださった方はみんな「面白い」と言ってくださっています! 番組が始まった当初は、はっきり言ってだ~れも観てませんでしたから! ほかの番組のスタッフからも、誰一人として「面白い」とか言われませんでした(笑)。そんな番組が、今度からゴールデン……感慨深いです。

番組の良さである緩い雰囲気を、ゴールデンでも引き続き出せたら、観てくださった方は面白いと思っていただけるかもしれません。肩の力を抜いて観てください! いずれにせよ、この番組はホランちゃんにかかっていると思います。僕と一茂さんはこのまんまなんで(笑)。とにかく、一回観てください。そして、1人10人ずつ、宣伝して広めてください(笑)!

■長嶋一茂

番組自体が緩いんでね。その緩さの中で、俺たちの立ち位置をどうするかっていう問題が最初の頃はあったんだけど、2回、3回と続けたくらいでその問題はブレイクスルーしたんです。収録後に哲っちゃんが、それぞれの立ち位置はできたよねって話をしてくれて。哲っちゃんは芸人としてプロですから、彼が言うんだったら、そのままで行こうっていうことで、続けているんです。

この3人の緩い雰囲気で、僕はずっとやっていきたいと思っています。ゴールデンに行くと番組を観ている層も違いますから、内容や企画を僕が今から気にしてもどうしようもないことですので。くだらない企画をずっとやるような感覚でいいと思うんですよね。……とはいえ、オンエアーは未だに一度も観たことはないんです(笑)。たぶん、ゴールデンに昇格した後も、観ません!

■ホラン千秋

ゴールデンに昇格しても、今まで通り私はお二人を雑に扱うことになると思います(笑)。わざとではないですよ! もちろん、芸能界の先輩としてリスペクトはありますが、なぜかいつもイライラが高まってそういう流れに……(笑)。この番組はプライベートなこともお話ししますし、素に近い状態で本音で話すところが良いところなので、建前だけではやっていけないと思うんです。それに、壁があるままで3人で番組をやっても、きっとテレビの前の皆さんも楽しんでいただけないと思うので、ということにさせてください(笑)。ですので、先輩方ごめんなさい! と思いつつ……必要な時は雑に扱わせていただきます(笑)。

この『出川一茂ホラン☆フシギの会』という番組は、なんとなくその日に扱うネタ自体は決まっているのですが、オープニングで全然関係ないことや3人の近況報告で40分とか話すことがあるんですよ。そんな番組他にありませんよね? なので、当然収録は押すし、決まっているネタはしょっちゅう飛びます。予定通りに行ったことなんか一度もありません(笑)。でもその時その時に生まれる、緩くて正直な私たちのトークを大切にしてくださるスタッフさんがいるからこそ、ここまで楽しい番組になりました。そのユル〜い良さをゴールデンでも引き継げたらと思いますし、視聴者の皆さんに「こういう雰囲気のゴールデンの番組は、リラックスして観られていいな!」と思っていただけたらうれしいです。