「ラムバサダーフェスティバル」準備委員会は4月29日、「ラムバサダーフェスティバル」を中野セントラルパークで開催する。時間は11:00~16:00。入場無料。

  • 過去のラムバサダーフェス1

4月29日は「羊肉の日(ようにくとの語呂合わせ)」。"羊肉の日"に合わせ、羊肉を盛り上げるオージー・ラムPR大使「ラムバサダー(LAMBASSADOR)」が、ラム肉だらけの食イベントを開催する。

当日は、シェフ、料理家、消費者団体、経営者、ブロガーなど、バラエティ豊かな羊好きが集まるユニット「ラムバサダー」のメンバーが、さまざまなジャンルの自慢の料理で、ラム肉の魅力を伝える。普段は野外イベントには出店しない店舗や夢のコラボなど、ラムバサダーフェスティバルにしかない、プレミアムなラム肉の味を存分に楽しめる。

  • 過去のラムバサダーフェス2

ラムバサダー・ラムチョップは、「ラムチョップ&オリジナルソース」、香香味坊(シャンシャン味坊)は、「香香羊饅と咖哩(カレー)パンのセット」やワイン各種、サッカパウは、「ラムとヒヨコ豆のスパイス煮込み」、アマラントスは、「骨付きラムシャンクのコンフィ」、SHEEP FREAKSは、「スペシャルシープドッグ」を販売。

カレーマン「カレーだしっ!」&京都「INDIA GATE」コラボブースでは、「出汁カレーメルゲーズとラムバスマティソーセージ盛り合わせ」、羊齧協会&Bar大西は、羊グッズやアルコールドリンクを販売する。

今回から「Be a LAMBASSADOR!(ラムバサダーになろう!)」のキャッチコピーのもと、ラムバサダー(オージー・ラムPR大使)に任命されているメンバー以外にも、羊肉を扱う飲食店3店が出店。焼肉ライクは「スプリング生ラム焼肉」、Ironbark Grill&Barはあ「ラムのアクアパッツァ風」、おだしのだしおは「ラムみそポテト」を販売する。