日本最大級のペットイベント「第12回 インターペット ~人とペットの豊かな暮らしフェア~」が3月30日~4月2日(3月30日はビジネス商談日/3月31日より一般公開)まで、東京ビッグサイトにて開催されている。ペットとの生活をより良くするためのさまざま製品やお出かけグッズ、フードなど最新情報が集まり、ペットと一緒に楽しむことが出来る。

  • ロイヤルカナンの体験型ブース

ロイヤルカナン ジャポンでは「愛犬・愛猫の"真の健康"のための365日」をテーマに、体験型ブースを出展。犬と猫の"真の健康"とは、単に病気ではないという状態ではなく、美しい被毛、素早い身のこなし、輝くような目、凛とした表情など、その犬と猫本来の素晴らしさが引き出された状態のことだそう。

ブースには、品種、体重、骨格などの違いで知る犬と猫の多様性、ペットと人の年の取り方の違いを学べるパネルや、普段のフードを適量で与えることができているかチェックするフードチャレンジなど、5つのスポットを用意。筆者も3歳になる愛犬がいるが、知っているようで知らないこともあり、短い時間でも体験しながら楽しく学ぶことができた。

  • 犬と猫の多様性

  • 老化スピード

そのほか、ドッグウォークを模した写真・撮影スポットも用意。ドッグウォークの上り坂と下り坂での歩き方や姿勢など、今の愛犬・愛猫の様子を撮影し、今後の健康チェックの参考にできるとのこと。また、気になることがあれば、かかりつけの獣医師に診てもらうことで、愛犬・愛猫の健康管理に活用することもできるそう。

  • ドッグウォークを模した写真・撮影スポットで記念撮影も

さらに、ブースに来場した方に「愛犬と愛猫の"真の健康"を育む デイリーケアブック」を提供。ペットオーナーに必要な知識や愛犬・愛猫の観察のコツをまとめたコラム、普段の様子から健康診断の結果まで記録を残せるシートなど、さまざまな情報を記録できる手帳となっている。

  • 愛犬と愛猫の"真の健康"を育む デイリーケアブック

愛犬・愛猫と暮らしている方、これから暮らそうと考えている方はぜひ立ち寄って"真の健康"について学んでみてほしい。