「かわる」という言葉には、「変わる」「代わる」「換わる」「替わる」の4種類があり、いざ使う時にどれを使えば良いか迷うという方も多いのではないでしょうか。

今回は、それぞれの「かわる」の意味や使い方を紹介しながら、違いや使い分け方についても解説します。それぞれの意味を理解し、「かわる」を正しく使い分けられるようになりましょう。

「変わる」「代わる」「換わる」「替わる」の違い

「かわる」は「変わる」「代わる」「換わる」「替わる」の4つの漢字を使うことができるので、ビジネスにおいても迷う場面が多い言葉です。

例えば、「担当者がかわる」と言いたい場合に「担当者が変わる」と「担当者が代わる」のどちらが正しいのか迷ってしまったという経験を持つ方も多いでしょう。

4つとも似た意味であっても、それぞれ微妙にニュアンスの違いがあります。正しく使わなければ意味がきちんと伝わらないので、まずそれぞれの意味を理解して迷うことなく使い分けられるようにしておきましょう。

「変わる」の意味

  • 「変わる」の意味|「変わる」の意味

「かわる」の中で、もっとも使われる機会が多いと言える「変わる」。まずは「変わる」の意味や使い方、類語を見ていきましょう。

「変わる」の使い方

「変わる」とは、状態の変化を表す言葉です。「変化」という言葉があることからもわかるように、「今までの状態から別の状態に変化するさま」や「異なっているさま」を意味します。例文でみると「午後から雪に変わる」「結婚して苗字が変わる」などが挙げられます。

また、場所が移ることを表す際にも使えます。例えば「引っ越して住所が変わる」などがわかりやすいでしょう。このように、状態や場所が変化する際は「変わる」を使います。

「変わる」の類語

「変わる」の類語には、「変化」「転ずる」「成る」「化ける」などがあります。また、「場所が変わる」という意味で使う「変わる」の類語には「移る」が挙げられるでしょう。

このように、すべて今までの状態から何らかの変化が発生する表現です。類語もあわせて覚えると、「変わる」が今までの状態から変化する際に使うものだと理解しやすくなるかもしれません。

「代わる」の意味

  • 「代わる」の意味

「代わる」もよく目にする言葉です。「代わる」の場合はどのような意味を持ち、どのような使い方をすることが適切なのでしょうか。ここからは、「代わる」の意味や使い方、類語をご紹介します。

「代わる」の使い方

「代わる」とは、「入れかわるさま」や「ある役割などを他のものが行う」といった意味の言葉です。「代理」や「代用」という言葉からも意味を連想しやすいでしょう。「代わる」の例文としては、「従来のモデルに代わる新型が発表された」などが挙げられます。

「代わる」の類語

入れかわるさまを意味する「代わる」の類語としては、「置き換える」「代理」「交代」などがあります。言い換え表現としても使うことができ、先ほど挙げた例文でいえば「従来のモデルに置き換わる新型が発表された」のように違和感なく使うことが可能です。

「換わる」の意味

  • 「換わる」の意味|等価値のものを交換する様を表す言葉

    「換わる」は当価値のものを交換するさまを表す言葉です。

続いては、「換わる」。先ほど紹介した「変わる」や「代わる」に比べると目にする機会は少ないですが、使い方を覚えておくと役立つでしょう。ここからは、「換わる」の意味と使い方、類語を紹介します。

「換わる」の使い方

「換わる」も「代わる」と同じく「入れかわるさま」を表しますが、「換わる」の場合は 「同じ価値のものに交換する」という意味合いの場合に使います。「換わる」というかたちで使うことは少なく、「AIに置き換わる」「割引券に引き換える」などほかの言い回しで使うことが多いです。

「換わる」の類語

「換わる」の類語としては先述の「交換」「取り換える」「引き換える」などが挙げられます。「換わる」よりも、これらの方が使う機会が多いので覚えておきましょう。

「替わる」の意味

  • 「替わる」の意味

最後に、「替わる」の意味と使い方、類語をご紹介します。

「替わる」の使い方

「替わる」も前述の「代わる」や「換わる」と同じように「入れかわるさま」を意味する言葉です。「替わる」の場合は、「今あるものを新しいものにする」という意味合いの場合に使います。「替わる」というかたちで使うことは少なく、「入れ替わる」「張り替える」のようにほかの言い回しで使うことの方が多いです。

「替わる」の類語

「替わる」の類語としては「交替」「入れ替わる」などが挙げられます。「換わる」と同じく「替わる」よりも、「交替」や「入れ替わる」の方が使う機会が多いので覚えておきましょう。

「変わる」「代わる」「換わる」「替わる」の使い分け方

  • 「変わる」「代わる」「換わる」「替わる」の使い分け方

ここまで、4つの「かわる」についてそれぞれご紹介しましたが、使い分け方が難しいと感じた方も多いはず。あらためて使い分け方のポイントをおさらいしてみましょう。

「変わる」は状態の変化を表すので、あるものがかたちを変える様子を表している場合は「変わる」を使います。

「代わる」「換わる」「替わる」については、どれを使うのが正しいか見分けるのが難しいですが「ある役割などを他のものが行っている」場合には「代わる」を使います。

そして「同じ価値のものに交換する」を意味する場合は「換わる」を、「今あるものを新しいものにする」を意味する場合には「替わる」を使いましょう。

「変わる」「代わる」「換わる」「替わる」の正しい使い方を覚えよう

  • 「変わる」「代わる」「換わる」「替わる」の正しい使い方を覚えよう

「かわる」には、「変わる」「代わる」「換わる」「替わる」の4種類があり、それぞれで意味合いや使い方が異なります。それぞれの意味を理解して「かわる」を正しく使い分けましょう。

どれを使うか迷ったときは、今回紹介した使い分けのポイントを思い出してみてください。また、類語もあわせて覚えておくとより理解が深まるのでおすすめです。