中京テレビ・日本テレビ系バラエティ番組『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(毎週火曜19:00~)が、きょう28日に放送。ゲストに、飯尾和樹、藤井流星(ジャニーズWEST)、守屋麗奈(櫻坂46)が出演する。

  • 300gハンバーグの「日替わりランチ」=中京テレビ提供

今回は、東京の足立区にある地域密着型の定食屋が登場。昼と夜の部、その間の時間帯は子ども向けのクレープなどおやつメニューも販売している。この店の名物は、小鉢がズラリと並ぶランチ。肉と魚、どちらかを選べるメイン料理に、惣菜からデザートまで8~9品もの小鉢とみそ汁、ご飯がセットになった「日替わりランチ」を、ドリンク付き850円で提供している。

メインとなる肉料理は、豆腐半丁と牛肉を使った「ピリ辛豆腐」をはじめ、ブラックペッパー・藻塩を振った国産牛をグリルして自家製ニンニク醤油で仕上げた「牛モモ肉のたたき」、さらにはバター・お好みソース・ケチャップで味付けしたボリューミーな「300gハンバーグ」までバリエーションも豊富。魚料理も、「マグロの中落ち&ブツ」「銀ダラの煮付け」といった多彩なメニューがリーズナブルに味わえる。常連が「何食っても美味いよ」と絶賛するのを裏付けるように、中には「来るときは週5」で通いつめる人も。

また、メインと小鉢、みそ汁とご飯も含めると10品以上となるため、すべてをお盆に乗せるのもひと苦労。女性店主は「10食出して3食は(小鉢が)ひっくり返るね。隙間恐怖症で……隙間があるって許せない」と、お盆いっぱいに小鉢を敷き詰めることにこだわっている。

夜の部もボリュームは健在で、うどん2玉を使った「カレーうどん」(880円)、手に収まらないほどの大きさで握られた「おにぎり」(350円)、たまご6個を贅沢に使った「たまごスープ」(450円)が人気。おやつの時間には、中学生まで頼める限定価格のメニューもあり、バナナ1本を使った「チョコバナナクレープ」は100円。ほかにも、カップに入れたミニサイズの「豚バラ焼肉ご飯」(100円)や「ちびおむすび」(50円)のように、子どもがお小遣いで買えるメニューが複数用意されている。

ハーレーダビッドソンで颯爽と仕入れに行ったり、健康マージャン教室に通ったりするなど、バイタリティあふれる女性店主。1人でリサーチを始めてまだ半年のスタッフに対し、最初は消極的な様子を見せたものの、息子と同い年ということが功を奏して取材OKになた。まだ店での取材が不慣れで、放送担当経験のないスタッフをときには叱咤激励しつつ、「君のいい記念になればいいな。もう親心だよ」と、優しく見守ってくれた女性店主。寝泊まりして取材した結果、ついに放送が決定。それをスタッフが伝えると、店主は――。