JR東日本大宮支社は20日、大宮操車場を一般公開するイベント「大宮操車場入換見学会」を2月18日に開催すると発表した。「新幹線リレー号」カラーの185系に乗車でき、電気機関車EF81形と「カシオペア」用予備電源車カヤ27形の入換作業など見学できる。

  • 「大宮操車場入換見学会」は2月18日開催。電気機関車EF81形と「カシオペア」用予備電源車カヤ27形による入換作業も見学できる(JR東日本大宮支社提供)

「大宮操車場入換見学会」の実施日時は2月18日の9~13時頃。大宮駅で受付を行い、同駅3番線から「新幹線リレー号」活躍当時のカラーリングを施した185系に乗車し、大宮操車場へ向かう。

大宮操車場では、電気機関車EF81形と「カシオペア」用予備電源車カヤ27形の入換作業を間近に見学できるほか、EF81形・カヤ27形・185系を並べた撮影タイムが設けられ、185系の車内見学なども行われる。帰りは大宮操車場から大宮駅へ送迎列車で移動し、解散となる。

申込みは「JRE MALL」大宮支社にて、1月27日10時から開始する予定。18歳以上を対象に、先着30名を受け付ける。販売額は1人3万円となる。