JR東日本盛岡支社は、2023年3月18日に実施するダイヤ改正で、快速「はまゆり」の一部列車を東北本線内各駅停車に変更すると発表した。現行の「はまゆり3・4号」が対象となり、ダイヤ改正後は「はまゆり53・54号」として運転される。
快速「はまゆり」は東北本線・釜石線経由で運転され、盛岡~花巻~釜石間で上下各3本を設定。キハ110系3両編成を基本とし、うち1両は普通車指定席、残り2両は普通車自由席として運転される。現在、全列車において東北本線内も快速運転を行い、花巻~盛岡間で途中の矢幅駅のみ停車しているが、ダイヤ改正後、日中時間帯に運転される上下各1本について、乗車機会拡大のため花巻~盛岡間の各駅に停車するようになる。
これにともない、対象列車の盛岡駅発着時刻も変更。現行の「はまゆり3号」は盛岡駅11時33分発・花巻駅12時3分着だが、「はまゆり53号」は盛岡駅11時26分発・花巻駅12時5分着となる。現行の「はまゆり4号」は花巻駅13時15分発・盛岡駅13時43分着だが、「はまゆり54号」は花巻駅13時15分発・盛岡駅13時55分着に。なお、釜石線内(花巻~釜石間)における「はまゆり53・54号」の時刻・停車駅は「現行の『はまゆり3・4号』とほぼ変わりありません」(盛岡支社)とのこと。