ニフティライフスタイルは12月14日、「ニフティ温泉年間ランキング2022」を発表。調査は2021年12月1日〜2022年11月30日、「ニフティ温泉」掲載の1万6,293件の温泉・温浴施設に対する閲覧件数やクチコミ評価、クーポン利用状況、およびユーザー投票(19万3,200票)を集計・分析したもの。投票期間は10月3日~11月30日。

  • 「ニフティ温泉 年間ランキング」TOP10

    「ニフティ温泉 年間ランキング」TOP10

「ニフティ温泉 年間ランキング」総合1位は、埼玉県の「美楽温泉 SPA-HERBS」が3連覇を達成。有名温泉地のお湯を体験できるお風呂やトレンドのサウナをフックにした各種イベントや食事等、利用客を楽しませる充実したサービスが人気を集め、ユーザー投票部門や口コミ部門で圧倒的な票数を獲得した。

続く2位は、同じく埼玉県から「竜泉寺の湯 草加谷塚店」がランクイン。埼玉県内最大級を誇る岩盤浴施設や高濃度の炭酸ガスを溶け込ませた炭酸泉のお風呂が人気で、「コスパがよい」「お湯がよい」など、幅広いユーザーから支持を集めた。

3位には、神奈川県の「横浜天然温泉 SPA EAS(神奈川県)」がランクイン。静かにリラックスできる大人向け施設としてもともと女性に人気の施設だったが、スタッフが行うユニークなパフォーマンス等、サウナに注力したことで男性からの支持が増え、昨年5位から返り咲いた。

以下、4位「溝口温泉 喜楽里」(神奈川県)、5位「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」(埼玉県)、6位「つくば温泉 喜楽里 別邸」(茨城県)、7位「天然温泉 満天の湯」(神奈川県)、8位「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」(神奈川県)、9位「宮の街道温泉 江戸遊」(栃木県)、10位「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」(千葉県)がTOP10入りした。