カカクコムが運営するレストラン検索・予約サイト「食べログ」は11月28日、食べログユーザーから高い評価を集めた「食べログ ラーメン百名店 2022」を発表した。

  • 「食べログ ラーメン百名店 2022」

「食べログ 百名店」はジャンルごとに高い評価を集めた100店を発表するグルメアワード。「ラーメン 百名店」は今回で5回目の発表となる。

エリア別に選出店の多かった市区町村・道府県を見ると、「TOKYO」では杉並区が11店、千代田区9店、新宿区が8店となった。「EAST」では神奈川県が41店、埼玉県16店、北海道10店と続いている。また「WEST」は、大阪府が62店と約6割を占め、京都府15店、兵庫県が8店となった。

「TOKYO」からは9店が初選出。中にはオープン1年未満のお店も選ばれている。2021年12月オープンのワンタンメンが名物の「支那ソバ おさだ」(板橋区)、2022年6月オープンの幅広で板状のメンマを提供する「手打麺祭 かめ囲」(調布市)などが初選出。2年連続「ラーメン TOKYO 百名店」に選ばれた東久留米市にある「入鹿TOKYO」の2号店「入鹿TOKYO 六本木」(港区)も今回選ばれた。

そのほかの選出店は、「あさひ町内会」(板橋区)、「西永福の煮干箱」(杉並区)、「函館塩ラーメン 五稜郭」(杉並区)、「むかん」(中野区)、「麺笑 巧真」(八王子市)、「Ramen Break Beats」(目黒区)。

「EAST」からは、ニンニクがきいた黒いスープが特徴のラーメン「札幌ブラック」が人気の「いそのかづお」(北海道)や、極太の「凄平麺」を含め4種の麺からから選べるつけ麺が人気の「りきどう」(岐阜県)など9店が初選出となった。

そのほかの選出店は、「さんくるげ」(福島県)、「オランダ軒」(埼玉県)、「食煅 もみじ」(埼玉県)、「中華そば専門 とんちぼ」(埼玉県)、「と多゛食堂」(埼玉県)、「うずとかみなり」(神奈川県)、「中華蕎麦うゑず」(山梨県)。

「WEST」では味噌ラーメンのバリエーション豊かな「麺屋大河」(石川県)、国産豚骨と水だけで仕上げた濃厚スープが自慢のお店「らーめん 小僧」(大阪府)、「中華そば桐麺」(大阪府)、「麺ゃ しき」(大阪府)など4店が初選出となった。