ホーユーは11月1日、「グレイヘア」に関する実態調査の結果を発表した。同調査は9月21日~22日、50代~70代女性と、50~70代の母親または祖母がいるZ世代(16歳~26歳)を対象に、インターネットで実施した。

  • 50~70代の女性の美意識

現在「白髪染めをしている」「グレイヘアに移行している」「グレイヘアにしている」と回答した50~70代の女性に、「美意識」について尋ねたところ、64.4%が「年相応に見られたい」「自分相応でいたい」と回答した。「年齢よりも若く見られたい」は33.3%だった。

白髪染めをしている50~70代の女性に、グレイヘアにしてみたいと思うか聞くと、32.0%が「してみたいと思う(とても思う+まあ思う)」と回答した。その理由は、「白髪のストレスから解放され、自然体でいたいと思うから」「著名人のグレイヘアを見て素敵だと思ったから」(各53.1%)と、半数が回答している。

  • グレイヘアにしたい人の割合と、グレイヘアにしたい理由

グレイヘアへの意欲はありながらも、なかなか「グレイヘア」に踏み切れない理由を聞くと、「老けて見えそうだから」(31.3%)が最も多く、「芸能人だから似合うと思う」「きっかけがない」(各28.1%)が続いた。

グレイヘアの50~70代の女性に「グレイヘアにしようと思った理由」について尋ねると、「自分らしくいたいと思った」(45.0%)が最も多かった。次いで「白髪を染め続いてるのが面倒だった」(31.0%)、「髪のダメージが気になった」(27.0%)となっている。

グレイヘアにした満足度について聞くと、82.5%が「グレイヘアにしてよかった(とてもよかった+まあよかった)」と回答した。その理由としては「自分らしくいられるようになった」(58.2%)が最も多く、「白髪染めを続けることが面倒だった」(31.0%)と続いている。

  • グレイヘアの満足度

グレイヘアにして困っていることを尋ねると、「身だしなみを整えてなく見える」「似合う服・メイクが分からない」(37.1%)が同率で1位だった。次いで「白髪が黄ばんで見える」「髪がパサついて見える」(各22.9%)と続く。

  • グレイヘアで困っていること

50~70代の母親・祖母を持つZ世代(16~26歳)に、母親・祖母がグレイヘアにすることについてどう思うか聞くと、どちらも7割以上が「よいと思う(とてもよいと思う+まあよいと思う)」と回答した。その理由としては「自分らしく生きてほしいから」(48.4%)、「好きなスタイルを楽しんでほしいから」(41.0%)が多かった。

  • 母親・祖母がグレイヘアにすることについてどう思うか

憧れの「グレイヘア」女性タレントを尋ねたところ、1位は女優の「草笛光子」さん(33.0%)、2位はフリーアナウンサーの「近藤サト」さん(26.5%)、3位は「中尾ミエ」さん(17.3%)だった。