キャンピングカーで旅行をすると聞くと、なんだか楽しそうで憧れますよね。

しかし、旅というものには予想もしないハプニングがつきもの。年間300日キャンピングカーで旅をしているうめのさん(@UmeGohanTudu)が体験した、キャンピングカー旅で1番焦ったことがTwitterで話題になっています。

1人でキャンピングカーで旅してて
1番焦ったのってこの時だったかもしれない
(@UmeGohanTuduより引用)

  • (@UmeGohanTuduより引用)

なんと、可愛らしい猫ちゃんズがキャンピングカーのドアに集まってきています。うめのさんはちょうど車内でツナ缶を食べようとしていて、振り向いたら猫ちゃんズが写真のように待ち構えていたそう。予想外の可愛い来客ですが、急に現れたらちょっとびっくりしそうですね。

こちらのツイートに19.9万件のいいねが寄せられ(10月20日時点)、「俺たちにも分けろよって顔してる」「大人気ですねー。羨ましい!」「可愛い訪問者ですね」「おう、遊びに来たぜ、って感じですね」といったコメントが多く寄せられています。

また、中には「よく見たらあと1匹隠れてんな!? 4匹いるなコレな!?」「よく見たら4匹おる……‼︎」というコメントも。実は一番左の三毛猫ちゃんの背後にもう1匹猫ちゃんが隠れているんです。4匹の猫ちゃんが遊びに来てくれるとは、なんとも羨ましい限りですね。

その後、猫ちゃんたちはどうしたのか気になりますね。うめのさんにお話を伺ってみました。

ーーこの後猫ちゃんたちはどうされたのでしょうか?

北海道から旅してきたので和歌山県はあたたかく、ドアを開けて換気しながら食事の準備をしていました。ツナ缶をあけてほかほかごはんによそったあたりで視線を感じました。猫がこちらをみていました。びっくりしました。可愛いけど……節制しながらの日本一周の旅だったので食糧をとられないかと焦りました。

猫が身を乗り出してきたので制すると、別の猫が。にっちもさっちもいかない押し問答を繰り返し、根負けした猫たちが少し離れたすきにドアをしめました。私のほかほかご飯は冷え切っていました。

ーー今回のご投稿が話題になっていることにつきまして、率直な感想をお聞かせください

なんとなく旅の思い出に浸る気持ちで呟きました。こんなに反応があるとはおもわず驚きましたが、たくさんの人が楽しんでくれたと思うと嬉しいです。自分が撮影したように無断転載する人なども現れていますが、これも話題になった故なのかもと改めて学んでる最中です。


可愛いと思う気持ちと、貴重な食料であるツナ缶を取られないか心配な気持ちが葛藤しそう。これは旅をしている人にしか味わえない貴重な経験ですね。

ちなみに、うめのさんはDIYをした中古のキャンピングカーで全国を旅しています。内観も外観もとってもおしゃれにリメイクされているんですよ!

  • Before(@UmeGohanTuduより引用)

  • After(@UmeGohanTuduより引用)

  • 内観(@UmeGohanTuduより引用)

こんなおしゃれなキャンピングカーに乗ってみたいですね! キャンピングカーについて、うめのさんは「もう製造会社もない車です。水道やシャワーが壊れてつかえませんが、車内でキャンプをするかのように楽しんでます。デザインも古いので内外ともに思い切りカラーリングして、旅を楽しんでいます。」とお話しされています。

うめのさん(@UmeGohanTudu)のTwitterでは、キャンピングカーでの旅の様子を覗くことができます。また可愛い来客が現れるかも……!? 気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!