昭和の時代に育った筆者。切手収集にハマった時期がありまして、気に入った切手を買っては、手帳にずらーっと並べていたものです。みなさんは、何か一つのものをひたすら集めたこと、ありますか?

実は今、たんぽぽちゃん(@ymn_gm)さんが集めたものがTwitterで話題となっています。こちらです!

ディオ「今までに食ったパンの枚数を覚えているのか?」
わたし「キウイなら分かる」
(@ymn_gmより引用)

なんと! キウイでお馴染みの「ゼスプリ」のシールがビッシリ! このシールを全部キウイに置き換えて想像してみると、凄いです! 相当食べていらっしゃいますね。

これには、「す、すごい‼」「レジェンドだあ!」「私も相当食べてますが……負けました」「狂ってて好きw」「ゼスプリもこれにはにっこり」「ワロタwwwwww」と、驚きと称賛の声が続々と。

しかも……、ゼスプリキウイ公式(@zespri_jp)さんもこれに反応!!!「いったい何個のキウイの栄養を吸い取った!?」といったコメントが寄せられていました。果たして、何個のキウイを消費されたのでしょうか? ツイ主の「たんぽぽちゃん」さんにお話しをうかがいました。

ツイ主さんに聞いてみた

―― こちらのシールは何枚ほどあるのでしょうか?

ノートにあるものだけを数えたのですが110超えた辺りで数えるのが面倒になりました(たぶん200枚は超えている)。
今まで懸賞応募に使用した分を合算したらすごい数になってそうですが、今手元にある数だけだと多分大したことないと思います。

―― 今回のツイートが話題になっていますが、率直な感想を教えていただけますと幸いです。

キウイブラザーズのぬいぐるみかわいいので、応募している人もたくさんいるだろうし、シールももちろんみんな集めてるとおもっていたのでびっくりしています。


ゼスプリのサイトをチェックしてみると、このシールで色んなキャンペーンを開催されているようです。興味のある方は、チェックしてみてくださいね。

さて、今回は無類のキウイ好きという一面を公開してくれた「たんぽぽちゃん」さんですが、普段は、一緒に暮らしている元繁殖犬の保護犬・たんぽぽちゃん(マルプーミックスの女の子)の可愛らしい日常写真をたくさん投稿されています。

昨年、推定10歳でやってきたというたんぽぽちゃん。保護されるまでは、ペットショップに陳列するための子犬を劣悪な環境で産み続けていたそうです。しかし、次々と子犬が誕生するその一方で、日本では毎日多くのワンちゃんたちが殺処分の対象に……。

そんな現状を受けて、ツイ主の「たんぽぽちゃん」さんから、みなさんへメッセージです。

「ペットショップに行く前に保護犬を迎え入れることをご検討いただいたり、犬が飼えなくても募金や支援物資などできる場合もありますので、ご協力いただけると嬉しいです」

殺処分されてしまう命を一つでも救うことのできるよう、SNSなどを通して、協力の輪が広がっていくといいですね。