ランサーズは9月2日、「インボイス制度」に関する調査結果を発表した。調査は7月18日〜24日、クラウドソーシング仕事依頼サイト「ランサーズ」にランサー(受注者)として登録しているフリーランス1,387名を対象にインターネットで行われた。

  • インボイス制度施行における不安点

    インボイス制度施行における不安点

インボイス制度の理解度を尋ねると「理解している」「深く理解している」と回答したフリーランスは25.5%と3割以下。一方、「聞いたことがない」「聞いたことがあるが、理解していない」と回答したフリーランスのうち、8割以上が制度について「理解したい」という意向を示した。

また、インボイス制度のイメージを尋ねると、「自分にとってリスクに感じる」(47.3%)や「理解して付き合えばリスクではない」(30.9%)が上位に。

インボイス制度施行における不安点について聞くと、「課税事業者になるためのメリットデメリットが不明」が最も多く55.2%。次いで、「制度施行後に収入がどうなるかわからない」(49.1%)、「情報を知るために誰に聞いたら良いかわからない」(44.1%)と続いた。