9:30~17:30。年中無休。

寺子屋は8月6日、ディック・ブルーナ・ジャパンとのライセンス契約に基づき、「ミッフィー×おやつ時間」をテーマにしたコンセプトショップ「みっふぃーおやつ堂 by みっふぃーきっちん」2号店を、岐阜・飛騨高山にオープンする。営業時間は、 9:30~17:30。年中無休。

  • 「みっふぃーおやつ堂 by みっふぃーきっちん」2号店

同店は、祇園店に続く2号店。祇園店に引き続き「ミッフィー×おやつ時間」をテーマにしたお店で、「しあわせ時間」を象徴する甘くておいしいおやつを豊富に取りそろえる。自分へのご褒美おやつはもちろん、贈答用にもぴったりな土産菓子や、一部、和雑貨に特化した和みのアイテムも発売する。

新商品「ころりん」(ミッフィー1,210円、スナッフィー990円)は、日本伝統のちりめん生地を使ったころんと起き上がる和雑貨。一つひとつ手作りのため微妙に違いがあるのも特徴とのこと。

  • 「ころりん」(ミッフィー1,210円、スナッフィー990円)

「ゆらゆらクローバー」(880円)は、しあわせの四つ葉のクローバーと、ミッフィーがゆらゆらと揺れる木の雑貨。つまみ細工の技法を使用したお花を首元にあしらったインテリア用の「お手玉」(1,320円)も用意する。

  • 「ゆらゆらクローバー」(880円)

「御朱印帳」(2,970円)は、紙表紙と比べて耐久性があるちりめん生地を使用した御朱印帳。人気の豆皿とお香をセットにした「豆皿とお香」(1,980)も販売する。

  • 「御朱印帳」(2,970円)

「みっふぃー福だるま巾着」(2,310円)は、少し太めの絞り紐と、おなかにあしらった「福」の文字が縁起のいい巾着。みっふぃーおやつ堂と、セキグチの「ミッフィー福だるま」がコラボレーションした。

  • 「みっふぃー福だるま巾着」(2,310円)

「みっふぃーさわらぎもなか」(810円)は、パリッと焼いた最中の皮に、爽やかな風味広がる「柚子あん」をはさんだ。「置き砂糖」という製菓技法を使って、ぷっくりと浮かび上がらせたミッフィー&スナッフィーのデザインがポイントとのこと。

  • 「みっふぃーさわらぎもなか」(810円)

「みっふぃーからふるぜりぃ」(945円)は、寒天とお砂糖、果汁を使った身体に優しい半生菓子。ソーダ、みかん、柚子、いちご、白桃、コーラの味が付いている。

  • 「みっふぃーからふるぜりぃ」(945円)

「はんかち枡ぼうろ」(1,430円)は、ひのきの桝にたまごボーロを入れ、はんかちで包んだ。ちいさなボーロには一粒一粒にキャラクターのプリントをあしらい、桝にはミッフィーの顔の焼き印が入っている。

  • 「はんかち枡ぼうろ」(1,430円)

「あられ巾着 ミッフィー/スナッフィー」(あられパック3つ入りセット1,140円)は、ミッフィーとスナッフィーの巾着に、好きな「あられ・おかき」を3パック詰めて購入できる。巾着単品(330円)も販売している。

  • 「あられ巾着 ミッフィー/スナッフィー」(あられパック3つ入りセット1,140円)

※価格はすべて予価